ADVERTISING

最も歴史ある時計「ヴァシュロン・コンスタンタン」銀座本店がグランドオープン 華やかなゲストが来場

FASHIONPROMOTION

ヴァシュロン・コンスタンタン銀座本店

Video by: FASHIONSNAP

FASHIONPROMOTION

 スイス・ジュネーブの老舗マニュファクチュール「ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN)」が、銀座本店を12月5日にオープンした。晴海通り沿いに位置し、新たな店舗コンセプトを採用した旗艦店。鏡開きとともに始まったレセプションパーティーでは、メゾンを象徴するマルタ十字が施されたファサードを目印に、華やかなゲストが集った。

世界最古のマニュファクチュール

ADVERTISING

 1755年に時計師のジャン=マルク・ヴァシュロンによって創業したヴァシュロン・コンスタンタンは、265年以上にわたり一度も歴史が途切れることのない世界最古のマニュファクチュール。卓越した技術と洗練されたスタイルを継承し、その輝かしい遺産から世界三大時計のひとつと称されている。

 メゾンが創作する時計は、最高峰の職人技と美意識によって、控えめで気品豊かなスタイルに比類なき価値を体現。代表的なコレクション「パトリモニー」「トラディショナル」「オーヴァーシーズ」「フィフティーシックス」「ヒストリーク」「エジェリー」など、伝統と革新の精神を受け継ぎながら、唯一無二の逸品を生み出し続けている。また、芸術、歴史、文化からインスピレーションを得て製作される「メティエ・ダール」は、創造性と代々受け継がれてきたノウハウを物語っている。

ヴァシュロン・コンスタンタン銀座本店で取り扱う代表的なタイムピースの一部

メティエ・ダール レ・グランヴォヤージュ(ペドロ・アルヴァレス・カブラル)

新コンセプトの銀座本店、希少な時計も

 日本における新たな旗艦店となる銀座本店は、ラグジュアリーブランドのブティックが立ち並ぶ銀座4丁目の天賞堂ビルに出店。1階と2階の2フロア構成で、メゾンを象徴するマルタ十字を施したファサードは自然光を店内に取り入れ、また日が暮れると浮かび上がるように光を帯びてランドマークとしての役割を果たす。

1階フロア

 内装には、メゾンが掲げる"Classic with a Twist(伝統的でありながら遊び心のある)"と題した2021年のテーマが随所に見て取れ、ベージュやゴールドを基調としながら深いブルーやレッドの彩りを取り入れてモダナイズ。マルタ十字やコンプリケーションを抽象的に表現したディスプレイや装飾は、時計が持つストーリーと職人の息吹を感じさせる。オープンに合わせ、イラストレーター山崎杉夫とコラボレーションしたアート作品がショーウィンドウと店内を飾った。

山崎杉夫のアートを取り入れたショーウィンドウと店内

 2階の一角には、常駐する時計職人との交流を目的としたウォッチメイキングベンチを設置。カスタムストラップステーションでは40色のストラップとステッチ糸の中から、デバイスを使ってデザインのシミュレーションをすることができる。

2階フロア

ウォッチメイキングベンチとストラップステーション

 店内では、シンプルなデザインから複雑機構のモデルまでバリエーション豊かに揃い、店舗限定モデルも用意。希少なヴィンテージピース「レ・コレクショナー(Les Collectionneurs)」を取り扱っている。

トラディショナル・コンプリートカレンダー

トラディショナル・コンプリートカレンダー

2020年に発表された「エジェリー」コレクション

2020年に発表された「エジェリー」コレクション

国内唯一の取り扱いとなる「レ・コレクショナー」は常時6〜8ピースを揃えている

オープンを祝し鏡開き ゲストが続々と来場

 12月1日にはオープンを祝してレセプションパーティーが開かれ、世界で活躍する指揮者の佐渡裕と、女優でアーティストの美波をゲストに迎えて、日本式に鏡開きが行われた。

オープニングの鏡開き(左から)美波、佐渡裕、ヴァンサン・グジェ(ヴァシュロン・コンスタンタン ジャパン マネージングディレクター)

オープニングの鏡開き(左から)美波、佐渡裕、ヴァンサン・グジェ(ヴァシュロン・コンスタンタン ジャパン マネージングディレクター)

 ジュネーブにある本店にも訪れたことがあるという佐渡は、ヴァシュロン・コンスタンタンの印象を「高級時計なのにさりげなく、しかし本物の存在感がある」とコメント。「エジェリー」を身につけて来場した美波は、新店舗について「まるで宝石箱の中にいるような気分になる。いつの間にか時を忘れさせてくれる場所」と表現し、ジャパン マネージングディレクターのヴァンサン・グジェとともに開店を祝った。

 メゾンは、各分野それぞれの道に精通し活躍している人を「コノサー」と呼んでおり、レセプションにはアートディレクターの佐藤可士和、Kバレエカンパニー・名誉プリンシパルの中村祥子、ファッションデザイナーのトモ コイズミ(TOMO KOIZUMI)、落語家の瀧川鯉斗といったコノサーらを招待。ヴァシュロン・コンスタンタンをそれぞれのスタイルで身につけ、店内でゆったりとした時を過ごした。

レセプションパーティーに訪れたコノサーたち

1 / 17
佐藤可士和(アートディレクター、クリエイティブディレクター)
中村祥子(Kバレエカンパニー、名誉プリンシパル)
TOMO KOIZUM(ファッションデザイナー)
瀧川鯉斗(落語家)
岸田周三(オーナーシェフ)
早野實希子(薬剤師、内外美容研究家)
石川直樹(写真家、登山家)
播戸竜ニ(元プロサッカー選手)
干場義雅(FORZA STYLE編集長、ファッションディレクター)
舘鼻則孝(シューズデザイナー)
福田洋平(靴職人)
成田一世(パティシエ)
松井龍哉(ロボットデザイナー、美術家)
山崎杉夫(イラストレーター)
佐渡裕(指揮者)
美波(女優、アーティスト)
美波、佐渡裕、ヴァンサン・グジェ

佐藤可士和(アートディレクター、クリエイティブディレクター)

Image by: VACHERON CONSTANTIN

■ヴァシュロン・コンスタンタン 銀座本店
住所:東京都中央区銀座4-3-9 天賞堂ビル 1階、2階
営業時間:12:00〜20:00
電話番号:03-6862-1755

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

ブティックマネージャー

Jaeger-LeCoultre

ブティックマネージャー

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント