ADVERTISING

24年秋冬のパリコレが開幕、伊藤忠が男性社員の育休取得を必須化、GU×アンダーカバーの1番さん…(2/25〜3/2)【5分でわかる主要ニュース】

24年秋冬のパリコレが開幕、伊藤忠が男性社員の育休取得を必須化、GU×アンダーカバーの1番さん…(2/25〜3/2)【5分でわかる主要ニュース】

 2月25日〜3月2日に掲載したニュース・特集・連載記事から主要トピックをピックアップ。

ADVERTISING

パリコレ開幕 見所はディレクター交代によるマックイーン、クロエ、ラコステの新作ショー

CFCL VOL.8コレクションのショー

CFCL VOL.8コレクションのショー

Image by: CFCL

  • ウィメンズの2024-2025年秋冬パリ・ファッションウィークが2月26日に開幕した。3月5日までの9日間にわたって開催され、公式スケジュールでショーが70ブランド、プレゼンテーションが36ブランドの計106ブランドが参加する。
  • 今シーズンの注目は、クリエイティブディレクターの交代による新たなコレクション。「マックイーン」はショーン・マクギアー、「クロエ」はシェミナ・カマリ、「ラコステ」はペラジア・コロトロスが、それぞれ新クリエイティブディレクターに就任してから初のランウェイショーを開催し、デビューコレクションを発表する。
    >>元記事を読む

カシミヤの王様 ルシアン・ペラフィネが死去、享年78

  • 高級カシミヤニットで知られるフランスのファッションブランド「ルシアン ペラフィネ」の創設者であるルシアン・ペラフィネが事故によって死去した。享年78。
  • 同氏は「シャネル」のスタイリングや「バルマン」のニットウェアのデザインなどを担当したのち、1994年に「ルシアン ペラフィネ」をスタート。ファーストコレクションとしてニューヨークでウィメンズのカシミヤのウェアを発表した。貴重な生地であるカシミヤに麻の葉やドクロ、ピースサインのモチーフを加えたデザインが好評を博し、「カシミヤの王様」として親しまれた。
    >>元記事を読む

伊藤忠商事が男性社員の育児休業取得を「必須化」

  • 伊藤忠商事が、役員の多様性確保、男性の育児休業取得率向上に向けた日本政府等の方針を踏まえた働き方改革に関連する施策を発表した。
  • 今回発表された施策は、「女性役員の数値目標設定」「男性社員の育児休業取得の必須化」「フェムテックを中軸としたキャリア継続支援」「看護師と助産師による『育児・健康コンシェルジュ』の正式導入」の4点。
  • 男性社員の育児休業取得については、今年4月から「配偶者の出産後1年以内に、暦日5日以上の育児休業取得(有給)」を必須化し、より多様性を尊重する社内風土の醸成を期待するという。
    >>元記事を読む

オンワード樫山、販売職の年収を10%アップ 初任給は24万円に 

オンワードのロゴ

Image by: FASHIONSNAP

  • オンワードホールディングスが、オンワード樫山の人事制度を3月から順次改定することを発表した。
  • 今回の制度改定は、販売職として働く人材への投資を強化する目的で実施。販売職の年収を10%アップし、上限なく高い給与水準を目指すことが可能な仕組みに変更するほか、2025年度から採用する社員の初任給を16%(3.3万円)アップの24万円にし、採用面も強化するという。
    >>元記事を読む

旧ロコンド、ジェイドグループがマガシークを買収

田中裕輔ロコンド代表取締役社長

田中裕輔ロコンド代表取締役社長

Image by: FASHIONSNAP

  • ジェイドグループ(旧ロコンド)が、NTTドコモの子会社でファッションEC「マガシーク」を運営するマガシーク社を買収し、子会社化することを発表した。株式取得額は33億2600万円。2月29日付の取締役会で決議した。
  • 同グループは今回の買収に際し、NTTドコモが保有する75%の全株式と伊藤忠商事が保有する25%のうち3%の計78%の株式を取得。残りの株式22%は引き続き伊藤忠商事が保有するため、マガシーク社は伊藤忠商事とジェイドグループの共同運営会社となる。
    >>元記事を読む

新所沢パルコが閉店、40年の歴史に幕

閉店セレモニーの様子

Image by: FASHIONSNAP

  • 新所沢パルコが2月29日、営業最終日を迎えた。20時の閉店時にはセレモニーが開催され、1983年6月の開業から40年にわたり親しまれてきた同施設の閉店を見届けようと、雨降る中で地元住民をはじめ大勢の人々が駆けつけた。
  • 新所沢駅に近接し、パルコ初の郊外立地の出店となった同店は、開業当初は広域からも集客できていたものの、取り巻く商業環境の変化や施設の老朽化に伴う設備関連の投資負担などを中長期的視点から勘案した結果、営業終了を決断した。
    >>元記事を読む

玉川高島屋S・C「ガーデンアイランド」が5月に閉館 26年の歴史に終止符

  • 玉川高島屋S・C内の「ガーデンアイランド」館が5月19日に閉館する。1998年6月の開業から26年にわたり営業を続けてきた。
  • 同館の売り場は地下1階から地上2階に展開。「スノーピーク」や「好日山荘」「アップランド」といったアウトドア関連のショップのほか、都内最大級の園芸店「プロトリーフ」や「ドッグデプト」が運営するペットショップやカフェなどを集積していた。一部店舗はすでに営業を終了している。
    >>元記事を読む

GU×アンダーカバー第3弾の1番さんをレポート

『今日の1番さん:GU×アンダーカバー vol.3編』

Image by: FASHIONSNAP

  • 話題のスポットで今日1番〇〇した人に話を聞く「今日の1番さん」。今回は、第3弾となる「ジーユー」と「アンダーカバー」のコラボレーションコレクション「GU×アンダーカバー」編。
  • 「KOSMIK/NOISE」をキーワードにベーシックなアイテムの見え方や着方を変化させたコラボ新作が3月1日に発売。ジーユー銀座マロニエゲート店でオープン時間に入店した人の中から最初に取材に応じてくれた「今日の1番さん」に話を聞いた。
    >>元記事を読む

■最新コンテンツは以下のページから
ニュース | 特集・連載 | コレクション

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【主要ニュース】の過去記事

過去記事一覧

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント