ADVERTISING

【ヴィンテージラバーの私物マーケット #5】 「chillweeb」オーナー chill

デューク カハナモクのアロハシャツ
デューク カハナモクのアロハシャツ

【ヴィンテージラバーの私物マーケット #5】 「chillweeb」オーナー chill

デューク カハナモクのアロハシャツ

 昨今その勢いはとどまる所を知らないヴィンテージブーム。そのムーブメントを牽引する存在の1つと言っても過言ではない「VCM(Vintage Collection Mall)」が、F/STOREでポップアップイベントを開催します。今回は、VCMとゆかりのあるヴィンテージラバー7名の貴重な私物を販売。どのアイテムもラバー独自の審美眼のもと選ばれた貴重な逸品ばかりです。9月14日から9月22日まで期間限定での販売となるので、この機会をお見逃しなく!

VCM(Vintage Collection Mall)
年月を重ね、時代と海を超えて愛されてきた"ヴィンテージ"に特化した、ヴィンテージ総合プラットフォーム「VCM(Vintage Collection Mall)」。 大量生産・大量廃棄のこの時代に、ヴィンテージを“究極のサスティナブル”と捉え、価値あるヴィンテージアイテムを“ネクストラグジュアリー”として、後世に残していくことをコンセプトに、ショップとヴィンテージラバーを繋ぐ場の提供や情報発信を行っている。
@vcm_vintagecollectionmall @naoaki_tobe

ADVERTISING

chill

1990年生まれ。コレクターが転じて2022年5月に代田橋にて古着屋chillweebをオープン。今年3月に原宿に移転し、アニメTシャツの第一人者として開業当時から昨今のブームを牽引している。

出品したアイテムの選定基準

 オタク・ヴィンテージカルチャーを牽引するchillweebのイメージとは打って変わって、リアルヴィンテージのアロハシャツとコアなコレクター好みのTシャツがラインナップ。あえてこのアイテムを選んだわけとは?

icon

chillweebといえばアニメTというイメージが強いかと思いますが、今回はあえて少しハズしたものを選びました。どちらもお店では並ぶことはないと思いますが、思い入れのあるガチの私物(笑)。自分のお店では持て余していたものを、この機会に出品しました。

アニメTシャツの第一人者が選んだ、リアル私物2点

SELECT 1 : DUKE KAHANAMOKU ALOHA SHIRTS

デューク カハナモクのアロハシャツ
デューク カハナモクのアロハシャツ
icon

40年代から50年代にかけて製造された「デューク カハナモク(DUKE KAHANAMOKU)」のアロハシャツです。1954年にアカデミー賞を受賞した『地上より永遠に』という映画の中で、主演を務めるモンゴメリー・クラフトが着用したものと同型になります。作品はモノクロだったので色味までは判別できないのですが、柄は全く同じもので、界隈では結構有名な一着です。この年代のアロハシャツは破れがあったりリペアが入っていることが多いのですが、この一着についてはかなり状態も良くサイズ感も抜群。実はこれ、父親から譲り受けたものなんです。いつか着たいとは思っていたのですが、なかなか機会がなく、せっかくならこのタイミングでと思い、出品しました。

SELECT 2 : ANARCHIC ADJUSTMENT T-SHIRT

アナーキック・アジャストメントのTシャツ
アナーキック・アジャストメントのTシャツ
icon

90年代初頭にかけて作られた「アナーキック・アジャストメント(ANARCHIC ADJUSTMENT)」のTシャツです。状態も良く、サイズも大きめのXL、シングルステッチ、初期タグという条件が揃った一着なので、完全に私物用として購入していました。アナーキックといえば『AKIRA』が一番有名なので、ここら辺は割とコアな玄人向けかもしれませんが、宇宙人やサイバー系のグラフィックは、ブランドを象徴するモチーフで結構レアだと思います。サークルAと呼ばれるブランドの初期タグをグラフィックに落とし込んでいるのも、個人的には惹かれるポイント。もし売れ残ったら、永遠の私物確定です(笑)。

F/STORE の最新情報は下記SNSでも更新中。是非フォローしてみてください。
Twitter /Instagram

◼︎ヴィンテージラバーの私物マーケット
#1「mushroom」オーナー 土田鏡 
#2「LeeLoo」オーナー 堀内 健太
#3 「LEAD」オーナー  高雄 大善
#4 ファッションユーチューバー なかむ

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント