【特集】イッセイ ミヤケの花と手紙がつむぐホリデーストーリー

FASHIONPROMOTION

Image by: ISSEY MIYAKE

2018.12.07 Fri. - 12:00 JST

Image by: ISSEY MIYAKE

【特集】イッセイ ミヤケの花と手紙がつむぐホリデーストーリー

FASHIONPROMOTION

Image by: ISSEY MIYAKE

2018.12.07 Fri. - 12:00 JST

 「イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)」から発売された、ホリデー限定のコサージュと手紙「FLORIOGRAPHY」。一枚の布から立体的に作られた、ありそうでない架空の花が、様々なカラーと形で展開されています。一輪挿しのように包むラッピングペーパーは、実は贈る人へのメッセージカード。あらかじめ用意されたキーワードを選び、贈る人に向けたあなただけの花言葉を綴ることができます。

 「FLORIOGRAPHY」が初めて発売されたのは、1年前のホリデーシーズン。クリスマスまでの約1ヶ月間、家族や友人、恋人など大切な人へ、贈る人と受けとる人との間に様々な物語が生まれました。

 花が飾られたショーウィンドウを見て入店したという男性は、翌日に誕生日を迎える彼女に贈るために購入。メッセージとして「Tomorrow」「Dinner」「Usual Place」の3つの言葉を丸で囲み、その日の夜に渡したそうです。

 1年前に寄せられた様々なエピソードからイメージが広がり、今年は贈る人と受けとる人にまつわる"いろいろの"ストーリーが特設サイトで紹介されています。イッセイ ミヤケと共に「FLORIOGRAPHY」を作り上げたTakramからコンテクストデザイナー渡邉康太郎氏が文章を手掛け、フォトグラファーの鈴木陽介氏が撮り下ろしました。

「YOU AND I」

「YOU AND I」

一緒に冬の海に行こうよ
焚き火をして
それぞれ本を読もう

まず二人で本屋にいかなきゃ
私たち、きっと全然違う本だね

それから、花を贈ります
帽子か、ジャケットの胸元にどうぞ
似合わなかったら、私にちょうだい
似合うと思うけど──

そう書いた手紙、届いてるかな
ゆっくり、待つね

「NIGHT」

「NIGHT」 

お互いに呼び方を変えて、
まだ慣れないね
声に出すと照れるので、
しばらくは手紙のなかだけで呼びます

これからもっと寒くなるね
ゆっくり、あったかく過ごそう

ふたりの冬の宿題は
星座をみること
スケートすること

雪の朝に待ち合わせるなら
赤いコート、と決めています

「TIME」

「TIME」 

いってらっしゃい。
たまに電話しようね。

いざ会えなくなると寂しい
これまで受け取った手紙を数えてみる
思ったより少なくて不思議
以前のは、まだ口調がかしこまってるね

世界の、季節の反対側を想像する
冬の夜は長いね

今日手紙が届いた
階段をかけながら封を開ける
深呼吸して読む
くりかえし

ひといきついて
コーヒーにしようか
シャンパンにしようか

 特設サイトでは、このほか3つを加えた全6つの物語が公開されています。「FLORIOGRAPHY」はコサージュ2種(6,000円)をはじめ、ヘアゴム(7,000円)やチャーム2種(8,000円、1万2,000円/税別)を様々な色で展開。世界11ヶ国のイッセイ ミヤケの店舗とオンラインストアで12月25日まで取り扱っています。

 お祝いや感謝、応援やお誘い、普段の言葉から特別な想いまで。一輪の花を選ぶように大切な人へ"いろいろの"想いを込めて、イッセイ ミヤケの花を届けてみてはいかがでしょうか。

コサージュ(6,000円)

■FLORIOGRAPHY:特設サイト

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング