ADVERTISING

朝比奈彩も魅了!「オーセンティック ビューティ コンセプト」のフラッグシップとヴィーガンヘアケア

BEAUTYPROMOTION
AUTHENTIC BEAUTY CONCEPT渋谷ヒカリエ ShinQsを訪れた朝比奈彩

Image by: FASHIONSNAP

AUTHENTIC BEAUTY CONCEPT渋谷ヒカリエ ShinQsを訪れた朝比奈彩

Image by: FASHIONSNAP

朝比奈彩も魅了!「オーセンティック ビューティ コンセプト」のフラッグシップとヴィーガンヘアケア

BEAUTYPROMOTION
AUTHENTIC BEAUTY CONCEPT渋谷ヒカリエ ShinQsを訪れた朝比奈彩

Image by: FASHIONSNAP

 2019年にドイツで誕生し、日本に上陸したサステナブル ビューティケア ブランド「オーセンティック ビューティ コンセプト(AUTHENTIC BEAUTY CONCEPT)」。世界の上質なヘアサロンで使用されている同ブランドが、10月14日に都内初となるフラッグシップショップを渋谷ヒカリエ ShinQsにオープンしました。白を基調とする店内には、現在日本で発売されている全製品のほか、オープンを記念した限定製品がラインナップ。そのフラッグシップショップをモデルの朝比奈彩さんが訪ね、ヴィーガン処方にこだわったアイテムの数々とその世界観を堪能しました。

心地よいサステナブルという選択、「オーセンティック ビューティ コンセプト」とは?

ADVERTISING

 オーセンティック ビューティとは、「真実の美しさ」「ありのままの美しさ」という意味。造られた美ではなく、ミニマリズムの考え方を大切にしています。「オーセンティック ビューティ コンセプト」が製品を作るうえで「何を入れるか」と同じくらい大切にしているのが「何を入れないか」。製品は全てヴィーガン処方で、硫酸塩(硫酸系界面活性剤)、パラベン、シリコーン、鉱物油そして人工着色料を一切含んでいません。また、原材料や製造過程で動物性の成分を一切使わないピュアヴィーガンフォーミュラを実現し、動物実験も行っていないため、日本で販売している全ての製品が、Vegan認証マーク*1とPeTA認証マーク*2を取得しています。

*1 その製品に動物由来原料や素材が含まれていないことを保証しています。

*2 動物由来原料及び製品の動物実験を行っていないことを保証しています。

 それだけでなく、自然のパワーを存分に発揮させるために、サイエンスもしっかり活用するのもこのブランドの特徴。サステナブルな原材料を選び、超音波抽出と水蒸気蒸留などのテクノロジーで植物のエッセンスを濃密に抽出して製品へ。素材の良さを引き出すのはもちろん、使い心地の良さも兼ね備えています。さらに、全製品の容器やパッケージに使用するプラスチックは100%リサイクル可能なものを採用し、オードトワレは25%リサイクルガラスを使用しています。

 「普通に使うだけで環境問題に対して配慮できるというのはいいですね。1人でも多くの方が意識を持つことで、サステナブルな取り組みも自然と広がっていくと思います」(朝比奈彩)。

選び抜かれた素材から生まれる、プロダクトラインナップ

 キーアイテムはシャンプー(3300円・300mL)・コンディショナー(3300円・250mL)・ヘアマスク(4620円・198g)から構成されるヘアケアライン。カラーリングした髪に美しく自然な輝きを与える、デーツとシナモン成分(コンディショニング成分)配合の「グロウ」、髪に潤いを与え、しっとりとやわらかくする、マンゴーとバジル成分(コンディショニング成分)配合の「ハイドレート」、ダメージに負けない、生き生きとした輝きある髪をかなえる、メープルシロップとピーカンナッツ成分(コンディショニング成分)配合の「リプレニッシュ」の3ライン。それに、髪の汚れや頭皮の脂をしっかりと取り除く、黒米エキス(保湿成分)配合の「ディープクレンジング シャンプー(3300円・300mL)」があります。

 朝比奈さんはブルーのボトルの「ハイドレート」ラインを使うことが一番多いそう。「爽やかな香りが好きなので、とても気に入っています。ジェンダーレスで使えるのもいいですよね。グロウは少し甘さを感じますが、その中に軽やかなスパイスが感じられてとても使いやすい」との感想を語ってくれました。

 今、人気が高まっているのが、オールヘアタイプで使える「インダルジング フルイドオイル(4400円・100mL)」。植物性アルカンとアビシニアンオイル(コンディショニング成分)配合で、何もつけていないかのような軽さなのに、自然なまとまりと、ありのままの美しさを引き出します。

 10月1日には、手にも髪にも使えるマルチタスクなヴィーガン処方の美容液「ハンド&ヘア ライトセラム(1650円・29g、3080円・74g)」も発売。レチノールの代替成分として注目の植物由来成分「バクチオール」(整肌成分・コンディショニング成分)を配合し、サラリとしたテクスチャーが体温でとろけるように手になじみ、すっと肌に浸透。髪につければ、指通りのよいまとまりのある髪へと導きます。その確かな使用感から、発売から間もないのにリピーター続出の人気ぶり。

朝比奈さんも「1本持っていれば、手にも髪にも使えてとても便利!瑞々しい感触でベタつかないのに、肌はしっとり」とお気に入り。

 さらに、ヘアフレグランスとしても使える「オードトワレ(同6600円・50mL)」も。今後はヘアケアだけにとどまらない、ホリスティックビューティブランドとしての進化が期待されます。

美しいミニマリズムを体感できる、渋谷ヒカリエShinQsのフラッグシップショップ

 渋谷のランドマークの一つである渋谷ヒカリエ ShinQsにオープンしたフラッグシップショップは、香りや泡立ちを体験するコーナーなど、五感でブランドの世界観を体感できる空間。製品同様、インテリアもヴィーガンにこだわり、動物性由来の成分は一切使用されていません。

 真っ白の壁にブランドロゴが映える店内にはブランドストーリーを伝えるムービーが流れ、日本で販売されている全製品が並びます。製品知識の豊富なスタッフのアドバイスを受けながら試したり選んだりできるのはこのフラッグシップショップならでは。

 現在はオープン記念として「オードトワレ オリジナルポーチ付き限定セット(6600円)」「トラベルセット付シャンプー・コンディショナーセット(6600円)」「トライ ヴィーガン キット(2200円)」の3つのセットを発売中。11月13日までの期間限定、数量限定なので、ぜひお早めに!

 また、4400円以上お買い上げの方に通常サイズのシャンプーとコンディショナーが入る巾着型エコギフトバック、1万1000円以上(価格は全て税込)のご購入でエコトートバックをプレゼントする特典サービスもご用意。いずれも環境に配慮した無漂白コットンで作られています。

渋谷ヒカリエShinQsのフラッグシップショップを訪れた朝比奈彩さんに、ショップと製品について質問

Q1.ショップを見た印象はいかがですか?

シンプルで清潔感があっておしゃれ!サステナブルをコンセプトとするブランドだと、ひと目でわかる雰囲気ですね。白い空間の中にシャンプーやコンディショナーのボトルの色が映えて、手にとって触れてみたくなります。

Q2.製品を使ってみていかがでしたか?

指通りが良くてしっとりとツヤが出ますよね。ヴィーガンやオーガニックのモノって泡立ちが満足できないこともありますが、どれも泡立ちがしっかりしていて驚きました。高級スパのような香りを嗅ぎながらシャンプーすると、一日の疲れが癒やされて気持ちがリセットされる気がします。乾燥が気になる時、ダメージが気になる時、カラーリングを長持ちさせたい時など髪のコンディションに合わせて3つのラインから選んで使えるのもいいですね。

Q3.一番のお気に入りアイテムを教えてください。

「インダルジング フルイドオイル」です!これまでオイルをつけると髪がペタッとすることが多かったんですが、これは軽くてベタつかず、ふんわり感を残しつつ髪がまとまる感じ。日中ヘアセットする時に使っていますが、お風呂上がりにタオルドライしたあとに使うといいと先ほど教えていただいたので、早速ケアアイテムとして使ってみます。

Q4.普段、ヘアケアで気をつけていることはありますか?

3週間に1回は美容室に行ってケアするようにしています。ダメージが気になる時は2週間に1回行っていた時期もあります。忙しくなるとそれも難しくなりますが、オーセンティック ビューティ コンセプトのように自宅でプロユースのものを使ってセルフケアできるのはすごくいいですし、安心できますね。それに私も28歳になったので、そろそろ頭皮ケアもしっかりやっていきたいと思ってるところです。

Q5.日常生活で取り入れている“サステナブルなこと”はありますか?

フリーザーバッグをシリコン製のモノにしたり、マイボトルを持ち歩いたり、紙をなるべく使わないようにしたり、身近にできることからトライしています。大袈裟なことをやるのではなく、常に頭の片隅で意識することが大切なのかなと。最近はコンポスト(堆肥をつくること)も始めたので、家の観葉植物の肥料ができるのが楽しみです。

(文:川原好恵)

■「オーセンティック ビューティ コンセプト」渋谷ヒカリエ店
場所:渋谷ヒカリエ ShinQs B1
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1
営業時間:11:00~21:00 ※状況に応じて変更の可能性あり
問い合わせ:ヘンケル ビューティーケア / お客様相談室 03-3472-3078

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント