アーツ・アンド・クラフツの展覧会が開催、ウィリアム・モリスやフランク・ロイド・ライトの作品を展示

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
Image by: 茨城県近代美術館

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
Image by: 茨城県近代美術館
アーツ・アンド・クラフツの展覧会が開催、ウィリアム・モリスやフランク・ロイド・ライトの作品を展示

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
Image by: 茨城県近代美術館
展覧会「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」が、茨城県近代美術館で開催される。会期は4月19日から6月29日まで。
アーツ・アンド・クラフツは、19世紀後半のイギリスでウィリアム・モリス(William Morris)らが起こしたデザイナー運動で、アメリカでは建築家のフランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright)が参加するなど、世界各地に波及するムーブメントとなった。今回の展覧会では、モリスの代表作として名高いテキスタイル「いちご泥棒」や、ライトがニューヨーク州バッファローに建設した邸宅のステンドグラスをはじめとするテキスタイルや工芸品、家具、書籍など約170点の作品を通じて、モダン・デザインの源流となったアーツ・アンド・クラフツ運動の魅力と展開を紹介する。
ADVERTISING
最終更新日:
■アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
会場:茨城県近代美術館
所在地:茨城県水戸市千波町東久保 666-1
会期:2025年4月19日(土)~6月29日(日)
開館時間:9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日及び5月7日(水)※4月29日(火・祝)~5月6日(火・振)は無休

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
Image by: 茨城県近代美術館

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで
Image by: 茨城県近代美術館

《格子垣》 1864 年 ウィリアム・モリス
Image by: © Brain Trust inc.

《るりはこべ》 1876年 ウィリアム・モリス
Image by: © Brain Trust inc.

《サーヴィル肘掛け椅子》 1890年頃 ジョージ・ワシントン・ジャック
Image by: © Brain Trust inc.

《ユートピア便り》 1892年 ウィリアム・モリス
Image by: © Brain Trust inc

《孔雀》 1860-70年代 ウォルター・クレイン
Image by: © Brain Trust inc.

《ピューターとエナメルの3点組ティー セット》 1900年頃 アーチボールド・ノックス
Image by: © Brain Trust inc.

《カットグラスの扇型花器》 ジョン・ウォルシュ・ウォルシュ
Image by: © Brain Trust inc.

《ホワイトメタルのエナメル・ペンダン ト》 1920年頃 ジェームズ・クロマー・ワット
Image by: © Brain Trust inc.

《三輪のリリィの金色ランプ》 1901-25年 ティファニー・スタジオ
Image by: © Brain Trust inc.
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング