ADVERTISING

手紙を書ける喫茶店、浦和の「喫茶ゆうびん屋」で新しい手紙文化を体験

手紙を書ける喫茶店、浦和の「喫茶ゆうびん屋」で新しい手紙文化を体験

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

現代のコミュニーケーションツールといえば、LINEやSNSなどが主流。オンラインでのメッセージのやり取りが当たり前となっている今、手紙を書く機会は減っていますよね。

大切な人へ気持ちを伝えるときには、心のこもった手書きのお手紙を送りたいもの。久しぶりに便箋に向き合ってみると、いつもは伝えられない素直な気持ちも書けるかもしれません。

今回ご紹介するのは、埼玉・浦和にある「喫茶ゆうびん屋」。実は普通のカフェではなく、手紙も書ける珍しいお店なんです!

手紙も書けるカフェ「喫茶ゆうびん屋」/埼玉・浦和

          @r1_uss / Instagram

浦和駅から歩いておよそ17分。「喫茶ゆうびん屋」は、2024年11月にリニューアルオープンした喫茶店です。

“手紙を書く文化を残したい”という想いから生まれたお店で、レターセットやシールなどを展開。種類豊富なフレーバーティーがラインナップしているほか、食事メニューも充実していますよ。

          @peach_grace63 / Instagram

このお店では、お茶をしながらゆっくり手紙を書くことが可能。店内でかわいいレターセットを見つけたら、購入してその場で手紙も書けるんです。

お友達と一緒に訪れて、手紙を送り合うのも素敵ですね。

見知らぬ人からの手紙を読める!? 「手紙ガチャ」がユニーク

最近SNSでは、「喫茶ゆうびん屋」に設置されている「手紙ガチャ」が話題に。

これは「手紙を書きたいけど書く相手がいない」「最近手紙をもらっていない」というお客様の声から生まれたもので、見知らぬ人からの手紙を読めたり、逆に見知らぬ人へ手紙を書いたりすることができるガチャなんです!

          @r1_uss / Instagram

手紙ガチャは1回300円。カプセルの中に入っている番号を店員さんに伝えると、見知らぬ誰かからの手紙をもらうことができます。

その手紙に対して、一度だけ返信を書くことも可能。

また、自分から誰かへ手紙を書きたい場合は「手紙ガチャ」の“書き手側”(200円)を注文することで、誰かに宛てた手紙をガチャガチャに入れることができるそうです。

見知らぬ相手とのやり取りに、なんだかドキドキしてしまいそうですね。

なかなかお店まで足を運べないという方も、ご安心を。「手紙ガチャ」はオンラインでも対応しているので、公式サイトをチェックしてみてください。

シーリングワックスも体験できるよ

          @peach_grace63 / Instagram

さらにお店では、ひとり1回300円でシーリングワックス体験ができちゃう!スイーツセット、もしくは食事+飲み物を注文した場合は(※ランチタイムを除く)、1回無料で体験できるといいます。

なかなか道具を揃えるのは大変だから、気軽に試せるのはうれしいですよね。ワックスの色やスタンプの種類もたくさんそろっているので、自分好みのデザインを考えるだけでも楽しめそうです。

最近手紙から遠ざかっていたという人は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

喫茶 ゆうびん屋
住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町4-2-14掛川ビル1階
営業時間:平日9:00〜16:00/土日・祝日10:00〜18:00
定休日:月曜日
公式Instagram:@yubin_ya1123
公式サイト:https://yubinya.square.site/

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント