三菱商事ライフサイエンスが、グループ初となるメディカルコスメブランド「ショサ(SYOSA)」を立ち上げた。美容医療サービス施術後のホームケア商品として、医療機関専売で展開。植物の成長に欠かせない希少な「アザオキソヒポキサンチン(以下AOH)」をキー成分に、第1弾「SYOSAハイドレーティンググロウ マスク」(30mL×4枚入り 7920円)を販売している。
ショサのブランド名は、立ち居振る舞いや身のこなし、しぐさなどを表す「所作」から由来。優美で洗練された「所作・SYOSA」が、その人が持つ凛とした美しさや秘めたる魅力をも引き出すことから、ブランドを通じて心身の美しさに貢献し、結果として「所作」までもが美しくなれるようなサポートをしたいという想いを込めた。
ADVERTISING
キー成分として使用するAOHは、米や野菜などの日頃から口にする食べ物にも含まれている植物の成長に欠かせない希少な成分。美容分野でもうるおいやツヤ、ハリといったさまざまな美容効果が期待できるとして注目が集まっている。SYOSA ハイドレーティンググロウ マスクは、AOHをはじめとした美容成分を配合した30mLの美容液を1枚のシートに閉じ込めた集中ケアマスク。うるおいに満ちたふっくらとしたハリ感と、みずみずしく冴えわたるような透明感のある肌に導く。また、天然由来のココナツ果汁を培養発酵してつくられるバイオセルロースマスクを採用し、滑らかな肌触りで凹凸のある肌に均一にフィットする。

SYOSA
Image by: SYOSA

SYOSA ハイドレーティンググロウ マスク
Image by: SYOSA

SYOSA ハイドレーティンググロウ マスク
Image by: SYOSA

SYOSA
Image by: SYOSA
ADVERTISING
RELATED ARTICLE