ADVERTISING

日記ではなく“思い立ったことを書く”ノートに記録 インフルエンサーのkateに聞く、ファッションのマイルール

日記ではなく“思い立ったことを書く”ノートに記録 インフルエンサーのkateに聞く、ファッションのマイルール

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

SNSで見つけた、おしゃれでセンスのある憧れのあの人。

「どんな毎日を過ごしているの?」「なにが好き?」「おしゃれの参考にしているファッションアイコンは?」など、気になるアレコレをisutaエディターがインタビュー形式で紐解いていく、「センスフルな憧れちゃん」。

最終回である第100回目の“憧れちゃん”は、「BEAMS(ビームス)」でアパレルスタッフとして注目を集めたのち、インフルエンサーとして活躍しているkateさん。

ファッションやメイクのポイント、Instagramで垣間見えるおしゃれなライフスタイルなどをisutaエディター・natsumiが教えてもらいました。

憧れちゃん vol. 100:インフルエンサー・kateさん

「BEAMS」のアパレルスタッフとして注目を集め、現在はファッションやライフスタイルを発信するインフルエンサーとして活躍するkateさん。Instagramでは、おしゃれな日常や、バランスのとれたコーデをチェックすることができる。スキンケア、ファッション、マインドなど、多方面での発信に、マネっこしたい人続出中の存在。

Instagram(@imkeitooo)

kateさんってどんな人?

natsumi:おしゃれさんとして注目されるkateさん。Instagramでは、どのようなことを発信していますか?

kateファッションやライフスタイルなど、自分のナチュラルな普段の様子を上げています。

前職はBEAMSのアパレルスタッフとして働いていて、その時から見ていただいている方も多いので、お気に入りのコーデを投稿していますよ。

kate最近は、パートナーとのライフスタイルを楽しみにしてくださっている方もいて

オフの日のお出かけや、一緒に住んでいるおうちでの様子を発信することもあります。

natsumi:kateさんのお出かけ先が知りたいです!

kateキャンプやサーフィン、釣りなど、ガッツリアウトドアなことをしています。

自然がたくさんあるところに行って、リフレッシュしていますよ。

居心地がいいおうち時間のためのお部屋って?

natsumi:おしゃれなおうち時間を発信していますが、お部屋でこだわっていることはなんでしょう。

kateお部屋の色味は、グリーンやブラウンなど、ナチュラルなカラーを基調にしています。

照明をオレンジ味の強い暖色照明にして、おうちではリラックスすることを重要視しているんです。

natsumi:温かみがあって、居心地がよさそうです。

インテリアの他に、香りなどでこだわっていることはありますか?

kate:「APFR(アポテーケフレグランス)の『Oakmoss & Amber』という香りがお気に入りで、お香とキャンドルの両方を持っています。

おうちに帰ってきて、この香りがするだけで落ち着けるんですよね。

kate「GONESH(ガーネッシュ)」のお香「No.8」も愛用中。

ベリー系ですが、甘すぎずナチュラルな香りで、リラックス効果抜群なんです。  

ちゅるちゅる赤ちゃん肌の秘訣を教えて

natsumi:Instagramでkateさんをチェックしていて、お肌がとってもきれいだなと感じました!

スキンケアのこだわりを教えてください。

kate:私自身、日焼けやそばかすなどを隠さずにナチュラルでいたいというのがありますが、乾燥は気になります!  

こだわりは、何か1つのアイテムをずっと使っているというわけではなく、その日の肌の状態によって使うものを替えているところ。

化粧水だけで3種類、美容液は5~6個、クリームも3~4つを使い分けていますよ。

natsumi:肌の状態に合わせて、アイテムを替えているんですね!

例えばこれからの季節、花粉で肌が荒れちゃう方も多いと思うのですが、kateさんはどのようなケアをしますか?

kate:私もそのような経験があって、花粉で肌がごわついたり、赤みが出たりしました。

刺激が少ないものがいいと思って選んでいたのが、「Avène(アヴェンヌ)」のアイテム。

洗顔フォームと化粧水、クリームをライン使いしてみたところ、赤ちゃんみたいに肌がちゅるちゅるになって、調子が良くなりましたよ!

メイクとファッションのこだわりが気になる

natsumi:次にメイクのこだわりについてお聞きしたいです!

kate:メイクは作りこまず、ナチュラルを意識しているのですが、目元やチークなどに力を入れています!

私の目は、切れ長よりも丸くぱっちりと見せた方が似合うので、まつエクなどもそのようにオーダーしていますよ。

目元に黒を使わないのがポイントで、マスカラやアイライナーなどはブラウンなどにして、抜け感のあるきゅるんとした目を意識中です!

natsumi:お気に入りのコスメはなんでしょう?

kate「nuse(ヌーズ)」のチーク『04 ポピープリーズ』です!

リキッドタイプで指でポンポン頬にのせた後、パフでぼかしています。

そばかすが透けるくらいの濃さで、横長に入れるのが、今の気分。

natsumi:自分に似合うメイクを極めているなと感じました…!

ファッションのこだわりもお聞きしたいのですが、どんな系統が好きですか?

kate:メイクやスキンケアなど、全てに当てはまることですが、自分を型にはめることはしていなくて…。

自分に合う合わないを大事にしているから、ジャンルを定めたり憧れの人をまねたりするよりも、その時の気分で服を選んでいます!

natsumi:自分の軸を大切にしていてかっこいいです!

お買い物はいつもどこでしますか?

kate:買い物は、古着やセレクトショップですることが多いかも…。

「6(ROKU)(ロク)」や「STEVEN ALAN(スティーブン アラン)」、「BEAMS」をチェックしています。

natsumi:きれいめからカジュアルまで、どのコーデもバランスが取れていますね。

最近好きなファッションを教えてほしいです!

kate:ブラウンのキルティングアウターをメインにしたコーデがお気に入り!

グレーのマフラーなど、ダークな色味の中に、袖口のピンクを差し色にしてみました。

kateスエードジャケットにハーフパンツを合わせて、シルエットのバランスを重視したコーデも好きです。

服に着られてる感を出さないために、ジャケットは袖をロールアップしているのですが、そこから花柄のインナーを出してアクセントにしているのがポイント。

“思い立ったことを書く!”前向きになれるノート

natsumi:ライフスタイルをたくさん発信されていますが、普段から日々の記録をしているんですか?

kate:日記は三日坊主になりがちなので…(笑)

何も縛りがないノートに、思い立ったことや、自分の気分を上げることを書いています。

具体的には、ウィッシュリストや、2025年の自分のイメージ、行ってみたいお店、かわいいブランド、観た映画、おすすめのプレゼントリストなど…。

書いている時だけでなく、見返している時も前向きになれるから、おすすめです。

将来の目標

natsumi:ファッションからライフスタイル、マインドのことまで詳しくお聞きしました。最後にkateさんの将来の目標を教えてください。

kateウィッシュリスト100を達成すること!

自分が立てた目標を叶えて、なりたい自分になれるようにがんばりたいと思っています。

人生で後悔が残らないよう、こまめにひとつずつ達成していきたいです。

\取材メモ/
おしゃれなライフスタイルを発信しているkateさんにこだわりを聞いてみると、他の人に左右されず自分を持って選択することを重視しているそう。数々の憧れちゃんにインタビューしてきましたが、憧れの人をそのままマネするのではなく、自分に合うかという基準で、「これいいな!」というものを取り入れる感性を大切にしたいと思いました。自分自身の気分を理解したり、自分をごきげんにする方法を見つけたりしている人が、みんなの憧れちゃんなのかも…。自分のことをよくわかっているって、とってもかっこいいです!
byエディター・natsumi

kateさんのお話で出てきたブランドはこちら
・BEAMS
・APFR
・GONESH
・Avène
・nuse
・6(ROKU)
・STEVEN ALAN

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売スタッフ

Salomon

販売スタッフ

年収

300万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【3/19(水)開催】採用・組織開発のプロが語る!「企業人事が知るべきオンボーディング成功の秘訣」

【3/19(水)開催】採用・組織開発のプロが語る!「企業人事が知るべきオンボーディング成功の秘訣」

記事を読む

求人

バックオフィス

KONNEKT INTERNATIONAL

バックオフィス

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

早期離職や入社後ギャップを防ぐには?企業が実践すべき効果的なオンボーディング

早期離職や入社後ギャップを防ぐには?企業が実践すべき効果的なオンボーディング

記事を読む

ジャーナル

300年続く絹織物「丹後ちりめん」が、英国の一流テーラーを魅了。伝統工芸×革新のネクタイブラン...

300年続く絹織物「丹後ちりめん」が、英国の一流テーラーを魅了。伝統工芸×革新のネクタイブラン...

記事を読む

ジャーナル

アルパインブランド「ミレー」の快進撃が止まらない!日本で2ケタ成長が続く要因とブランド戦略に迫る

アルパインブランド「ミレー」の快進撃が止まらない!日本で2ケタ成長が続く要因とブランド戦略に迫る

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント