ADVERTISING

自然界隈に人気、大阪から日帰りドライブで行ける絶景スポット5選

@____050830 / Instagram

@____050830 / Instagram

自然界隈に人気、大阪から日帰りドライブで行ける絶景スポット5選

@____050830 / Instagram

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

静かで広大な日本の自然には、冬の澄んだ空気がぴったり。

お休みの日や連休期間に、ちょっと足を延ばして、自然に癒されながら心をリフレッシュしてみませんか?

おすすめはやっぱり、気軽に楽しめる“日帰りドライブ”。車に乗って自然いっぱいの場所へ出かければ、身も心もリラックスできるはずです。

今回は、自然界隈の間で人気の、大阪から日帰りで行ける冬にぴったりの自然スポットをピックアップ。

冬ならではの魅力が詰まった関西エリアの絶景ドライブ旅を、心行くまで楽しんでくださいね。

星のブランコ / 大阪府

@sarankono_ / Instagram

星のブランコは、大阪の中心地から車で約45分、交野市ほしだの森にあります。

全長280m、高さ50mの巨大吊橋で、木床版の人道吊橋としては国内最大級。

橋の上からは、四季を通じて、美しくダイナミックな自然を楽しむことができますよ。

ほしだの森のすぐそばを流れる「天野川(あまのがわ)」は、その名の通り七夕伝説の地としても有名。

「星のブランコ」は、その伝説にちなんで名付けられ、家族連れやカップルに大人気のスポットとなっています。

@sarankono_ / Instagram

ほしだの森では、ほかにも本格的なクライミングウォールやトレッキングなど、自然の中で目一杯、アクティビティを楽しめます。

園内の散策などは時間制限はなく、自由に入園・利用可能。施設の利用時間は通年、9:00~17:00、ただし、「星のブランコ」の利用は9:30~16:30となります。

距離も中心地から近く、1日中自然を満喫できる、おすすめのスポットです。

竹田城跡 / 兵庫県

@rina.nanno / Instagram

大阪の中心地から車で約2時間、兵庫県朝来市にある竹田城跡は、自然界隈に超人気のスポットです。

魅力は何といっても、この見事な雲海。竹田城で雲海が出る時期は、秋から冬にかけての早朝が見ごろといわれています。

ポイントは「よく晴れていること」「朝方と日中の気温の差が大きいこと」「風が弱いこと」。

もし雲海を楽しみたい場合は、天気予報を念入りにチェックしてから向かうと良さそうです。

@01_eri_29 / Instagram

この朝焼けと雲海のコラボレーション…。言葉を失う美しさですよね。

竹田城跡は、国指定重要文化財に指定され、「日本100名城」にも選定されています。

歴史深いこの地で、神秘的な自然と心を通わせるのは、なかなかできない体験。

2025年1月4日(土)~2月28日(金)までは、史跡内の工事や、凍結・積雪による転落等事故防止のため、冬季閉山しているのでご注意くださいね。

曾爾高原 / 奈良県

@nnhrym / Instagram

こちらは、大阪の中心地から車で約2時間弱、奈良県宇陀郡にある曽爾(そに)高原。

秋冬には、ススキが辺り一面に広がるんです。太陽に照らされて金色に輝くのが、とても幻想的ですよね。

綺麗なすすきと夕焼けの組み合わせを楽しむもよし、夜空の星を楽しむもよし。

静寂に包まれて、自然を堪能したい方にはとっておきの場所です。

@____050830 / Instagram

青空とのコントラストも、とても素敵。

どこを切り取ってもダイナミックで、自然界隈の皆さんが推したくなる理由もわかります。

自然たっぷりのロケーションで撮影ができるため、フォトウェディングにも大人気。それほど魅力的なんですね…。

大自然に包まれたい方は、ぜひ足を運んでみては。

御在所岳 / 三重県

@ru108na / Instagram

大阪の中心地から車で約2時間、壮大なパノラマと、自然のスリルを味わいたい方には御在所(ございしょ)岳がぴったり。

この山の地質は、ロッククライミングで有名な岩質をはじめとする岩場が多く、ごつごつとした自然の力強さを肌で感じることができます。

頂上までの道のり、中登山道は、御在所岳の中でも人気の高い登山ルート。 登山口からの上りは約3時間、下りは約2時間となっています。

@sakiiii_.13 / Instagram

絶景を堪能できるロープウェイや観光リフトもあるため、体力に自信がない方も、思いっきり登山を楽しめそう。

頂上に着いたら、岩場でダイナミックな1枚を。

2025年3月18日(火)~19日(水)、4月8日(火)~11日(金)はロープウェイの設備点検、工事のため運航していないので、ご注意くださいね。

若草山 / 奈良県

@____nrnr / Instagram

大阪の中心地から車で約1時間、奈良県奈良市にある若草山は、標高約342mのなだらかな小さな山。

辺り一面が芝生に覆われた山で、少し登っただけでも、奈良市の景色を一望できます。

ここにはなんと、野生の鹿がたくさん…。若草山は、奈良公園とつながっており、鹿は両公園を行ったり来たりしています。

頂上で鹿と一緒に写真を撮ると、背景の絶景も写るのでおすすめ。

鹿の写真を撮る時は、追いかけたり無理に近づいたりしないように注意してくださいね。

@____nrnr / Instagram

夜は違った楽しみ方も。実は、若草山から望む奈良の夜景は、新日本三大夜景に選ばれているんです。

新若草ドライブウェイは8:00から23:00(12月1日から3月15日は22:00)まで通行可能なので、こちらを通るのが◎

若草山の開山期間は、3月第3土曜日から12月第2日曜日の間で、時間は9:00から17:00までです。

春に向けて、今から旅行やドライブプランを立てるのもワクワクしますよね。

次はどんな旅に出かけよう?

@rina.nanno / Instagram

非日常体験への旅って、考えるだけでワクワクしますよね。

都会の喧騒を忘れて、たまには羽を伸ばすのも、自分への素敵なご褒美です。

しっぽり一人旅も、友達とのわいわい旅にもぴったりなスポットたち。早速、ドライブ計画を立ててみてはいかがでしょうか?

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

営業リーダー候補

Stay Hungry

営業リーダー候補

年収

360万 〜 600万

詳細を見る

ジャーナル

日本人の卒業生も!名門ファッションスクール「Istituto Marangoni」での学びが、...

日本人の卒業生も!名門ファッションスクール「Istituto Marangoni」での学びが、...

記事を読む

求人

ストアマネージャー 

DELVAUX

ストアマネージャー 

年収

650万 〜

詳細を見る

ジャーナル

人事業界のプロフェッショナル・安田雅彦さんが徹底解説! 失敗しない転職の秘訣とは?

人事業界のプロフェッショナル・安田雅彦さんが徹底解説! 失敗しない転職の秘訣とは?

記事を読む

ジャーナル

【2/19(水)】初開催!「GUCCI・SAINT LAURENT・Bottega Venet...

【2/19(水)】初開催!「GUCCI・SAINT LAURENT・Bottega Venet...

記事を読む

ジャーナル

裁量を与え、失敗を許容する。3rdが急成長した背景にある、“人の心を動かす”組織づくりとは

裁量を与え、失敗を許容する。3rdが急成長した背景にある、“人の心を動かす”組織づくりとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松本駅前】コラボパートナーになってホテル...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

@____050830 / Instagram

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント