ADVERTISING

ノートや時計、アクセなど モノづくり体験ができるショップ6選【関西編】

@kanna_into_ropa / Instagram

@kanna_into_ropa / Instagram

ノートや時計、アクセなど モノづくり体験ができるショップ6選【関西編】

@kanna_into_ropa / Instagram

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

年が明け、2025年は何か新しいことに挑戦したいと思っている人必見!

何にトライするか悩んでいるなら、まずは気軽に楽しめる“モノづくり体験”から始めてみませんか?

今回は、関西エリアでオリジナル商品が作れる、おすすめのお店を6つご紹介。

手作りのかわいいアイテムが完成すれば、いっそう愛着が湧くこと間違いなしです。

オリジナルノートが作れる「エモジ」/大阪・谷町六丁目

大阪・谷町六丁目駅から徒歩およそ3分の場所に位置する「エモジ」。

築100年以上の古民家をリノベーションしたお店には、たくさんの紙や紙雑貨が並んでいます。思わず手に取ってみたくなるかわいいアイテムが多く、見ているだけでワクワクしちゃうかも。

お店で特に人気なのが、“オリジナルノート作り”。好きな表紙と中紙を選び、製本の際にリングの色などをカスタマイズできちゃうんです!

製本はお店の方が行ってくれるため、自分の好きなデザインを選ぶだけで簡単に作れますよ。

ノートのサイズは3種類から選べるほか、表紙や中紙の種類がとっても豊富。

スケジュール帳にしたり日記帳にしたり、はたまたイラストを書くノートにしたり…選ぶ中紙によって使い方が自由自在なので、どんな風に使いたいか考えているときも楽しい時間になりそうです。

気になる料金は、「オリジナルノート」の作成自体に金額は発生せず、表紙や中紙の合計額になります。写真のアイテムは、税込1800円で作れました。

今の時期なら、2025年のスケジュール帳を作るのも◎ 

完成したオリジナルノートは、中紙を取り替えて再利用が可能だから、長い間大切に使うことができるのも嬉しいポイントです。

予約不要で作れるため、気軽にお店に訪れて。

エモジ
場所:大阪市中央区谷町6-4-24
営業時間:12:00〜18:00
定休日:月曜日、火曜日
※臨時休業あり。詳細は公式Instagram(@emoji_kami)をご覧ください

公式サイト
http://www.kami-emoji.com/

オリジナルワッペンが大人気!韓国発「object」/大阪・心斎橋

韓国で火がつき、今や日本でも大人気のオリジナルワッペン作り。

韓国のセレクトショップ「object(オブジェクト)」の大阪店「object osaka store(オブジェクト大阪ストア)」は、韓国好きなら絶対に外せないアツいスポットです。

心斎橋駅から徒歩7分ほどの場所に位置していて、アクセスもバツグン!

2025年1月19日(日)までは、人気キャラクター『チェゴシム(최고심)』のポップアップが開催中で、オリジナルグッズが買えるだけでなく、チェゴシムデザインのワッペンも作れちゃうんですよ。

たこ焼きワッペンなど、日本限定のチェゴシムパーツもあるから特別感たっぷり。

他にも韓国語や食べ物、アルファベット、お花など、種類がいっぱいでどこに何を配置するか悩んでしまいます…。

土台となるワッペンと、配置するワッペンの位置を決めたらお会計。ワッペンごとにお値段が異なるため、金額は料金が書かれた表や値札シールを参照してください。

ちなみに、写真のチェゴシムワッペンは合計税込3250円で作れましたよ。

最後に、店員さんにアイロンをかけてもらったら、オリジナルワッペンの完成!ぜひ店内やお店の入り口で完成したワッペンの写真を撮って、思い出に残してくださいね。

予約不要で作れるため、気軽にお店に立ち寄ってみて。

【object osaka store】
場所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目9-38 おおきに心斎橋Landmarkビル 101号
営業時間:11:00~20:00
※2025年1月1日(水)は休み

公式Instagram
@insideobject.jp

お気に入りレコードで時計が完成「BUTTER RECORD」/大阪・天満宮

@kanna_into_ropa / Instagram

大阪天満宮駅から徒歩約4分、南森町駅からおよそ徒歩3分の場所にある「BUTTER RECORD(バターレコード)」は、ユーズドのレコードを再利用したアイテムを販売しているお店。

ユーズドのレコードを使って時計が作れるワークショップも行っていて、こちらがSNSで人気を集めているんです。

@kanna_into_ropa / Instagram

世界中から集められたレコードの中から、好きなものを選択して時計が作れちゃう。デザインや好きな曲、アーティストで選ぶなど、どのレコードを使うかじっくり吟味しましょう。

時計の針の部分までカスタマイズできるのが嬉しいポイント。

レコードの形は自由に変形できるため、よりオリジナリティが出せそうですね。

@kanna_into_ropa / Instagram

ひとつの時計を作る金額は、税込5900円。3人以上で参加希望の場合は、公式のInstagramかメールから問い合わせが必要になりますよ。

@kanna_into_ropa / Instagram

レコードでできた時計をお部屋に飾れば、おしゃれ度がアップすること間違いなし!

ワークショップは予約必須なので、あらかじめWebサイト上で予約をしてからお店に向かいましょう。

BUTTER RECORD
場所:大阪府大阪市北区天神橋1丁目19-15 ヴィラナリー天神橋4階505
営業時間:11:00~19:30
定休日:水曜日、木曜日

公式Instagram
@butter.record
ワークショップの予約
https://airrsv.net/butterrecord/calendar

お花のキャンバスアートがかわいい「Canvas art Liko」/大阪・梅田

@y12616 / Instagram

東梅田駅から徒歩約10分の場所にある「Canvas art Liko(キャンバスアートリコ)」は、2024年11月15日にオープンしたばかりの新スポット。

@yaachan_49 / Instagram

モールフラワーを使った、“枯れないお花”のキャンバスアートが作れちゃうんです。

お店を立ち上げた店主さんは、小さい頃にお祖母さまが折り紙で作ってくれた枯れないお花たちがとても印象深かったそう。

「自分の想いを花言葉と一緒キャンバスにして、ずっとアートとして残すことができれば…」。そんな想いから、お店をオープンしたといいます。

お花をキャンバスアートにセットするだけでなく、リボンを使ってアレンジしたり、アロマで香りづけをしたりできちゃうので、特別感たっぷり!

自分用に作るのはもちろん、大切な人をイメージして制作し、プレゼントするのも素敵です。

@yaachan_49 / Instagram

お値段はキャンバスのサイズによって異なり、3300円~。学割プランも用意されていて、学生さんは学生証を提示すると2200円で体験可能です。

予約必須のため、詳しくは公式Instagramをチェックしてみてくださいね。

Canvas art Liko
場所:大阪府大阪市北区野崎町6-8トレックノース梅田ビル501
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休

公式Instagram
@canvas.art.liko

世界各国のコインを使ってリングが作れる「Owl Labo」/大阪&京都

@____aaa____o / Instagram

「Owl Labo」は、世界中から集められたコインの中から選んだ1枚で、完全オリジナルのリングが作れるお店です。

全国に複数店舗を構えていて、関西エリアは大阪天満宮駅から徒歩約4分、南森町駅から徒歩およそ3分の場所に位置する大阪店と、東福寺駅から徒歩約7分の場所に位置する、京都店があります。

@____aaa____o / Instagram

色や大きさ、デザインも豊富なコインの中から1枚チョイス。コインに穴を開けて、リングの形に仕上げていきます。

余ったコインでネックレスを作ることもできるのだとか。

友達や恋人とお揃いで作る人も多いようで、例えば一緒に旅行で行った国のコインでリングを作れば、リングを見るたびに旅行の思い出に浸れそうですね。

@____aaa____o / Instagram

コインリングを作る金額は、ひとり税込5900円。ネックレスも追加で作成する場合は、税込6900円になりますよ。

サイト上での事前予約が必須のため、気になる方は公式Instagramからチェックしてくださいね。

Owl Labo大阪店
住所:大阪府大阪市北区天神橋1丁目19-15ヴィラナリー天神橋506
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休

公式Instagram
@owllabo.osaka
ワークショップの予約ページ
https://airrsv.net/owllaboosaka/calendar

Owl Labo京都店
住所:京都府京都市東山区泉涌寺門前町26-4音羽屋ビル 301
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休

公式Instagram
@owllabo.kyoto
ワークショップの予約ページ
https://airrsv.net/owllabokyoto/calendar

おしゃれアクセサリーを手作り「Voyageur」/兵庫・神戸元町

@1031cal / Instagram

最後に、神戸エリアのお店をピックアップ。

「Voyageur(ボヤージュ)」は、みなと元町駅から徒歩約3分の場所にある、アクセサリーショップです。かわいすぎるおしゃれアクセサリーが自分で作れると、SNSで注目を集めているんですよ。

好きなチェーンやパーツが自由に選べて、世界でひとつのオリジナリアクセサリーが作れちゃう!

パーツはリボンやハート、お花モチーフなど多種多様だから、どれにしようか悩んでしまいそうです。

@1031cal / Instagram

チェーンの太さや色、デザインによっても印象が大きく変わるため、いろいろと組み合わせてみると、イメージが湧いてくるかも。

予約不要なので、気軽にお店に足を運んでみてくださいね。

1000円以上になると、好きな巾着に入れて渡してもらえるのも嬉しいポイント。

お友達やパートナーとお揃いのアクセサリーを作るのもおすすめですよ。

Voyageur
場所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-1-12伊藤ビル103
営業時間:11:30〜19:30
定休日:不定休

公式Instagram
@voyageur_01

最終更新日:

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

卸営業

GOLDY

卸営業

年収

340万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

求人

企画デザイナー

GOLDY

企画デザイナー

月給

25万 〜 55万

詳細を見る

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【後編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【後編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

@kanna_into_ropa / Instagram

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント