ADVERTISING

2024年CFDA賞、「ディオティマ」のレイチェル・スコットがウィメンズ部門の栄冠を獲得

「ディオティマ」2024年秋冬コレクションのルック画像

「ディオティマ」2024年秋冬コレクション

Image by: Courtesy of DIOTIMA

「ディオティマ」2024年秋冬コレクションのルック画像

「ディオティマ」2024年秋冬コレクション

Image by: Courtesy of DIOTIMA

2024年CFDA賞、「ディオティマ」のレイチェル・スコットがウィメンズ部門の栄冠を獲得

「ディオティマ」2024年秋冬コレクションのルック画像

「ディオティマ」2024年秋冬コレクション

Image by: Courtesy of DIOTIMA

 アメリカファッションデザイナー協議会(CFDA)が主催する授賞式「CFDA ファッション アワード」が、10月28日に開催された。会場はニューヨークの自然史博物館で、同協議会会長のトム・ブラウン氏が2024年の各部門の受賞者を発表。アメリカン・ウィメンズウェア・デザイナー・オブ・ザ・イヤーを「ディオティマ(Diotima)」のレイチェル・スコット(Rachel Scott)が受賞し、アメリカン・メンズウェア・デザイナー・オブ・ザ・イヤーでは「ウィリー キャバリア(WILLY CHAVARRIA)」を手掛けるウィリー・チャバリア(Willy Chavarria)が2年連続で同賞に輝いた。

 レイチェル・スコットは、1984年ジャマイカ生まれ。フランスの実存主義とポスト構造主義からファッションに関心を抱き、イタリアのファッションブランド「コスチューム ナショナル(CoSTUME NATIONAL)」でキャリアをスタート。その後、ミラノとニューヨークでデザイナーやエグゼクティブ、コンサルタントなど16年のキャリアを経て、2021年にディオティマを立ち上げた。ブランド名はプラトンの「饗宴」に登場するソクラテスにエロスを説いた女性の名前に由来し、カリブ海スタイルの魅惑的な要素を入れつつ、季節を問わずに着用できるワードローブを提案。コレクションは英国産のツイードやイタリアの工場で製作されたトロピカルウールなどを使用しているほか、ジャマイカの職人コミュニティのサポートと拡大を視野に入れ、コレクションの基盤となるクロッシェをジャマイカで製作している。昨年のCFDAでは、アメリカン・エマージング・デザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞した

ADVERTISING

 ウィリー・チャバリアは「ラルフ ローレン(Ralph Lauren)」などで経験を積み、2015年に自身の名を掲げたブランドをスタート。1980年代から1990年代のカリフォルニアのストリートスタイルを基調とし、メキシコ系アメリカ人である自身が影響を受けたカルチャーを着想源にボリューム感のあるシルエットやリラックスしたパターンのウェアを発表している。

 このほか、インターナショナル・デザイナー・オブ・ザ・イヤーは「スキャパレリ(Schiaparelli)」のダニエル・ローズベリー(Daniel Roseberry)が獲得し、アメリカン・アクセサリー・デザイナー・オブ・ザ・イヤーには、「ルアール(LUAR)」を手掛けるラウル・ロペス(Raul Lopez)が選出された。また、アメリカン・エマージング・デザイナー・オブ・ザ・イヤーをニットブランド「ザンコフ(Zankov)」のヘンリー・ザンコフ(Henry Zankov)が受賞。これまでにキム・カーダシアン(Kim Kardashian)や、俳優のゼンデイヤ(Zendaya)、プロテニスプレイヤーのセリーナ・ウィリアムズ(Serena Williams)が受賞してきたファッション・アイコン・アワードには、ミュージシャンのエリカ・バドゥ(Erykah Badu)が選ばれた。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

「ディオティマ」2024年秋冬コレクション

Image by: Courtesy of DIOTIMA

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント