佐賀大学が、化粧品や化粧品に使用する医薬品に含まれる化学物質が人間の身体とどのように関わるかについて研究する「コスメティックサイエンス学環」(仮称)を2026年4月に設置する構想を発表した。
1つの専門分野に特化する学部に対し、学環は複数の分野を組み合わせて学ぶことができる教育の形であり、学生が多角的な視点を持ち、より広い視野で学びを深めることを目的とする。日本の国公立大学で初となる佐賀大学のコスメティックサイエンス学環では、“化粧品”という狭い意味にとらわれず、広範囲に化学、生物学、皮膚科学、薬学、工学など複数の学問を融合しながら、化学物質の有効性や安全性を幅広い視点から学ぶことができる。研究を通して、化粧品分野の包括的な専門性を修得し、化粧品の開発・製造に携わる技術者や、科学的根拠を基に化学物質の安全管理・適正利用ができる人材、コスメティックサイエンス分野において学際的な素養を持ち、将来イノベーションを興せる人材を養成する。
ADVERTISING
佐賀県では「コスメティック構想」を掲げ、化粧品産業の集積と関連人材の育成を推進している。豊かな自然環境と高度な農業技術により豊富な原料素材を供給していることに加え、韓国や中国と近接する地理的優位性を活かし、製造業および製造販売業の数は増加傾向にある。学環設置により研究成果を地元企業に還元し技術革新を促進することで、地域と大学が一体となって化粧品産業の発展を目指す。地域経済の活性化と持続可能な成長のため、より高い水準の品質や機能、地元由来の天然資源を活用した化粧品開発や多様な専門知識・技術を持つ人材育成を行う。
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング
sacai Men's 2025 SS & Women's 2025 Spring Collection
【2024年下半期占い】12星座別「日曜日22時占い」特別編