ADVERTISING

TSTSが堅調、1年で取り扱い店は4倍に GR8などで展開

Image by: TSTS

Image by: TSTS

TSTSが堅調、1年で取り扱い店は4倍に GR8などで展開

Image by: TSTS

 デザイナー佐々木拓也とパタンナーの井指友里恵が手がける「ティーエスティーエス(TSTS)」が、堅調に売り上げを伸ばしている。昨年発表した2024年春夏シーズン(2シーズン目)と比較して、翌シーズンの2024年秋冬コレクション(3シーズン目)の卸先は4倍に増加。グレイト(GR8)、「インターナショナルギャラリー ビームス(International Gallery BEAMS)」、「THE ELEPHANT」「フェアンヴェー_ドゥフト(fernweh_duft)」など人気のセレクトショップで取り扱っており、今シーズンはさらにその数が増える見込みだという。

 TSTSは「TAKUYA SASAKI TEST SAMPLES」の略語で、TEST SAMPLESは、兵士への正式支給前に試験的に開発・テスト使用されていた「Experimental test Sample」に由来。ブランドコンセプトである「二面性」を表現したカラフルなギンガムチェックやボーダー、ストライプのグラフィカルなツートーンの柄使いが特徴で、ユーモアと社会批評性を併せ持つコレクションを展開している。

ADVERTISING

 「二面性」は佐々木のアントワープ王立芸術アカデミーの卒業コレクションのテーマでもあり、デビューシーズンはその卒業コレクションを刷新する形で表現。セカンドシーズンでは、佐々木本人の当時のパーソナルな心境をアイテムに反映した。

デビューコレクション(2023年秋冬)

Image by: TSTS

セカンドコレクション(2024年春夏)

Image by: TSTS

 3シーズン目では、再びアントワープ王立芸術アカデミーの卒業コレクションで発表した作品の考え方に立ち返り、ブランドのクリエイションの軸を再度捉え直した。アイコニックな柄使いやユーモアのある発想をリアルクローズに落とし込んだ商品はバイヤーから好評で、今年6月から店頭に並び、すでに7割をプロパーで消化している店舗や一部商品が完売している店舗もあるという。

2024年秋冬コレクション

Image by: TSTS

 佐々木は販路拡大の理由を「デビュー直後は“突飛なクリエイションをするブランド”というイメージが強かったと思うが、コレクションを重ねるにつれて、しっかりと店頭でも手に取っていただけるブランドだと感じていただけたのでは」と分析。ブランドの担当PRは、「3シーズン目からブランドのアイデンティティが明確になったことも奏功したのでは」と振り返る。

2024年秋冬コレクション

Image by: TSTS

 最新の2025年春夏コレクションは、京都市京セラ美術館で開催されていた村上隆の個展「村上隆 もののけ 京都」に登場した作品「言い訳ペインティング(未完成の作品を村上のキャラクターがカンガのセリフのように解説や言い訳をしている絵画作品)」に着想。コレクション製作に行き詰まる中でその作品に出会い、「心が軽くなった」ことを受けて「無理をしない」ことをテーマに設定した。

 リラックスした感覚を取り入れた今シーズンでは、「言い訳ペインティング」をイメージした吹き出しのモチーフを採用。ルックブックでは、モデルが“ブツブツと言い訳を喋っている”というユーモアのあるヴィジュアルを制作した。

Image by: TSTS

Image by: TSTS

 アイテムには、吹き出しやオリジナルでデザインした絵文字のグラフィックが大胆にプリントされたジャケットやフーディー、吹き出しのもくもくとしたラインのカッティングが施されたジャケットやTシャツなどをラインナップ。デビューコレクションから使用してきたカラフルなギンガムチェック柄を押し出す柄展開で、さらにブランドの特徴を強く印象付けた。

Image by: FASHIONSNAP

 メンズブランドとして展開しているTSTSだが、客層の約3割は女性で、今シーズンからサイズ展開を拡大。一部アイテムを除き、XSからXLまで5サイズを揃える。今後は、ウィメンズラインの立ち上げも検討しているという。

TSTS 2025年春夏

全ルックを見る

TSTS 2025年春夏コレクション

2025 SPRING SUMMERルックブック

ADVERTISING

RELATED ARTICLE

関連記事

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: TSTS

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント