ADVERTISING

花王23年12月期は処理水問題など中国市場の失速で減収減益

花王本社のエントランス

Image by: FASHIONSNAP

花王本社のエントランス

Image by: FASHIONSNAP

花王23年12月期は処理水問題など中国市場の失速で減収減益

花王本社のエントランス

Image by: FASHIONSNAP

 花王が2023年12月期通期連結決算(国際会計基準)を発表した。売上高が前期比1.2%減(実質3.8%減)の1兆5325億7900万円、営業利益が同45.5%減の600億3500万円、親会社の所有者に帰属する当期利益が同49%減の438億7000万円の減収減益だった。中国市場の減速等が影響した。

 化粧品事業は、売上高が同5.1%減(実質6.7%減)の2386億円だった。日本では、構造改革による返品の計上や韓国のトラベルリテールにおける代理購買抑制等の影響を受けた。コア売上高(化粧品のブランド統廃合による返品引当金は売上控除対象になるため、その影響を除いた売上高)は、「カネボウ(KANEBO)」や「ケイト(KATE)」等のグローバル戦略ブランド「G11」が好調を維持し、前期を上回った。中国は、処理水放出問題の影響によりKOL(キー・オピニオン・リーダー)の活動自粛や販売促進活動の抑制等により、大幅に前期を下回った。欧州は市場が低迷する中、「モルトン ブラウン(MOLTON BROWN)」の新製品が順調に推移するとともに、「センサイ(SENSAI)」はリニューアルした新製品や既存品のプロモーションが奏功し、増収だった。営業損益は、構造改革で返品引当金や原材料の処分等を107億円計上したことにより、54億円の赤字(前期は141億円の黒字)だった。コア営業利益は、53億円(対前期88億円減)となった。

ADVERTISING

 ヘルス&ビューティケア事業では、売上高が同6.3%増(実質同3.1%増)の3929億円、営業利益が405億円(前期に比べ59億円増)だった。スキンケア製品は増収。日本は人流の回復に加え、猛暑に対応した「ビオレ(Biore)」のUVケア製品等のシーズン品や、メイク落としの新製品が貢献し、売り上げ、シェアともに伸長した。米州も売り上げは前期を上回った。なお、2023年11月にプレミアムスキンケアブランド「Bondi Sands(ボンダイサンズ)」を有するBondi SandsAustralia Pty Ltdの買収を完了し、連結子会社とした。ヘアケア製品は、売り上げが伸長。日本は「エッセンシャル(Essential)」の新製品・改良品が順調に推移したほか、11月に発売した「ケープ(CAPE)」の新製品が貢献し、売り上げ、シェアともに伸ばした。欧州の売り上げは前期を上回り、米国の「オリベ(ORIBE)」がEコマースを中心に好調に推移した。パーソナルヘルス製品の売り上げは前期並み。日本では、新しいマーケティング施策により「めぐりズム」の売り上げが伸びた一方で、入浴剤は市場縮小の影響を受けた。営業利益は、構造改革費用を23億円計上し、405億円(前期に対し59億円増)となった。

 2024年12月期連結業績は売上高が前期比3.1%増(実質3.6%増)の1兆5326億円、営業利益が同116.5%増の1300億円、親会社の所有者に帰属する当期利益が同123.4%増の980億円を見込む。

 なお同日、次期役員人事を発表した。3月22日付で新たな代表取締役 専務執行役員に西口徹氏、社外取締役に高島誠氏が就任。澤田道隆氏、向井千秋氏、林信秀氏が取締役を退任する。これにより取締役2人を減員し取締役8人、うち社外取締役4人の体制となる。

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント