ADVERTISING

髙橋大雅の思想を紐解く展覧会がソウルで開催、茶室のインスタレーションなどを展開

髙橋大雅の展覧会「Between Time & Space」のビジュアル
髙橋大雅の展覧会「Between Time & Space」のビジュアル

髙橋大雅の思想を紐解く展覧会がソウルで開催、茶室のインスタレーションなどを展開

髙橋大雅の展覧会「Between Time & Space」のビジュアル

 髙橋大雅の展覧会「Between Time & Space」が、韓国 ソウルの「cociety」で開催される。会期は12月2日と3日。

 髙橋大雅は、1995年生まれ。ロンドン国際芸術学校とセントラル・セント・マーチンズのBAウィメンズウェア学科で学んだのち、2017年にブランド「タイガ タカハシ」を設立。2021年からはブランドの主体をメンズに切り替えて活動していたが、2022年4月に逝去した。「タイガ タカハシ」は同氏の逝去を受けて、ブランド名を「ティー・ティー(T.T)」に変更している。

ADVERTISING

 展覧会は2つの展示室で構成され、髙橋の思想を紐解く内容となっている。1つ目の部屋では、「ティー・ティー」の哲学を表現した映像作品や代表的なアイテムと共に、髙橋が研究対象としてきた100年以上前のアメリカやヨーロッパの衣服、1920年代アメリカのポートレートや当時のテーラーが使用していた生地サンプルなど髙橋の蒐集物を展示。「過去の遺物を蘇らせ未来の考古物を発掘する」というコンセプトを視覚化する試みとなっている。

 2つ目の部屋は、茶室のインスタレーションを中心に展開。髙橋は、日本芸術の源流を茶の湯だと位置付け、ブランドが京都祇園に設立した総合芸術空間「T.T」にも立礼茶室「然美」を設置した。展示室にはスタンディング形式での呈茶席を用意するほか、茶人の三窪笑り子によるパフォーマンスなどが行われる。

◾️Between Time & Space
会期:2023年12月2日(土)〜12月3日(日)
会場:Cociety
住所:Wangsimri-ro 82-20, Seongdong-gu, Seoul

1
髙橋大雅の展覧会「Between Time & Space」のビジュアル
2
髙橋大雅の作品

Image by: 髙橋大雅

3
髙橋大雅の作品
4
髙橋大雅の作品

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント