ADVERTISING

【2023年度版】表参道・原宿の紅葉見頃予報とケヤキ並木のイルミネーションまとめ

【2023年度版】表参道・原宿の紅葉見頃予報とケヤキ並木のイルミネーションまとめ

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

表参道・原宿で季節の景観を楽しむ

ADVERTISING

今年は残暑が長引き、11月に入ってからも夏日があったりと、ようやく秋らしさを感じられる気候になった。というかいきなり寒くなりすぎ。あっという間に紅葉が進みそうである。OMOHARAREALでは、オモハラの2大紅葉スポットである表参道ケヤキ並木・神宮外苑銀杏並木の見頃予想を、例年の紅葉時期と参照してまとめたので、ぜひオモハラで紅葉狩りをする際の参考にしてもらいたい。

今年もみんなお待ちかね。表参道イルミネーション情報もあるよ!

表参道・原宿の秋の紅葉見頃を予想

・明治神宮外苑いちょう並木(見頃:11月下旬〜12月上旬頃)

Photo by TOKYO OPEN DATA 港区 CC BY 4.0 DEED(一部改変)

青山通りを起点に146本ものいちょう並木が続く、都内屈指の紅葉名所。落葉の時期には並木通り一面に葉が落ちて、黄金色に包まれた美しい光景が広がる。表参道のカフェでホットドリンクをテイクアウトし、のんびり散歩するのにぴったりなスポットだ。

・表参道のケヤキ並木(見頃:11月上旬〜11月下旬頃)

表参道を彩る約900mのケヤキ並木。春夏は緑色の葉に覆われていた木々が、だんだんと黄色や赤のグラデーションに染まっていく姿は見ものだ。直近グッと冷え込んで、だいぶ紅葉が進んできた感じ。ハイブランドショップやレストランが立ち並ぶ、都会的な風景とのコントラストも特徴的。

2023年のイルミネーションはいつから?

今年は12月1日(金)〜12月28日(木)の期間、表参道のケヤキ並木にイルミネーションが点灯する。約90万球のLEDによって、ケヤキ並木を煌びやかにライトアップ。時間帯は日没〜22:00までを予定しており、今年も多くの人の来場が予想される。混雑を避けたい場合は平日の早めの時間に足を運んでみて。

■概要
表参道 フェンディ イルミネーション 2023
開催期間:2023年12月1日(金)〜12月28日(木)
※低木への装飾は2023年1月5日(金)まで実施
時間:日没〜22:00
場所:表参道 (欅の木・植栽帯:神宮橋〜表参道交差点)
問い合わせ:03-3406-0988 (原宿表参道欅会)

最後に、それぞれのフォトグラファーが捉えたこのエリアの季節をご紹介しているOMOHARAREAL 「SEASONS」で、表参道・原宿の魅力的な秋を写真で振り返る。

2020年:マスクを着けた人たちが行き交う、表参道の新しい秋。(Masaki Fujimura)

2021年:表参道・原宿の秋を映し出す鏡。(Joe Kojima)

2022年:忙しない表参道の日常を彩る、赤黄色の木々たち。(Yuya Hayashi)

外出自粛が解かれ、人々の往来が増えた2023年。今年は表参道・原宿を思う存分練り歩き、オモハラエリアの秋を堪能してみてはいかがだろう。

Text:Arisa Watanabe

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント