ADVERTISING

「FOOD for THOUGHT」 食とアートとの関係をめぐる展覧会

Top Photo:Tomoo Gokita “Eating Pleasure”, 2023 Acrylic on canvas, 162 x 194 cm © Tomoo Gokita. Courtesy of Taka Ishii Gallery / Photo: Kenji Takahashi

Top Photo:Tomoo Gokita “Eating Pleasure”, 2023 Acrylic on canvas, 162 x 194 cm © Tomoo Gokita. Courtesy of Taka Ishii Gallery / Photo: Kenji Takahashi

「FOOD for THOUGHT」 食とアートとの関係をめぐる展覧会

Top Photo:Tomoo Gokita “Eating Pleasure”, 2023 Acrylic on canvas, 162 x 194 cm © Tomoo Gokita. Courtesy of Taka Ishii Gallery / Photo: Kenji Takahashi

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

国内外のアーティストたちの作品を通じて食とアートの歴史や繋がりを考察する展覧会「FOOD for THOUGHT」が、タカ・イシイギャラリー 前橋にて11月12日(日)まで開催中。

ADVERTISING

Graciela Iturbide Sopa de Aguacate, 2023 © Graciela Iturbide. Courtesy of Taka Ishii Gallery

私たちの日々の暮らしに欠かせない「食」。それはアートにおいて、アイデンティティーや時間、生、文化などを象徴するものとして、これまでさまざまな方法で描写されてきた。

本展では、ポップアートやコンセプチュアルアートにおける食、パフォーマンスを介した経験としての食、調理というパフォーマンスとしての食など、人間に文化的、政治的、経済的、社会的な関係性を通じて語りかける食について辿っていく。

Tomoo Gokita “Eating Pleasure”, 2023 Acrylic on canvas 162 x 194 cm © Tomoo Gokita. Courtesy of Taka Ishii Gallery / Photo: Kenji Takahashi

出展されるのは、果物や野菜、陶磁器やガラスの食器が描かれた静物画や、故・Hermenegildo Bustosに宛てた手紙を通じて思考を展開するMario García Torresの映像作品、キュビズムの画家 Georges Braqueや現代美術作家 David Hockney、Sterling Rubyらの絵画作品、さらに日本を代表する森山大道、荒木経惟、五木田智央、奈良美智、奈良原一高など、世界的に活躍するアーティストたちの作品。

また、日用品の美や職人の技を軸として日本で発展した民藝運動に関連する書の作品や、機能的な陶磁器も展示され、暮らしの在り方そのものや職人の精巧な仕事に改めて目を向けることを促す。

食とアートの融合から見える、人間の本質的な面。

私たちの魂に語りかけるそれぞれの作品に、たくさんの思考を巡らせて。

TAKA ISHII GALLERY MAEBASHI
027-289-3521

【FOOD for THOUGHT】
DATE:11月12日(日)まで開催中
※月曜、火曜、祝日休廊
TIME:11:00am~7:00pm
PLACE:タカ・イシイギャラリー 前橋
ADDRESS:群馬県前橋市千代田町5-9-1
ADMISSION FREE
WEBSITE:www.takaishiigallery.com/jp/archives/30540/

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Top Photo:Tomoo Gokita “Eating Pleasure”, 2023 Acrylic on canvas, 162 x 194 cm © Tomoo Gokita. Courtesy of Taka Ishii Gallery / Photo: Kenji Takahashi

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント