ADVERTISING

FABRIC TOKYOと広大、生成AIと顧客との対話プログラムの実証実験開始

FABRIC TOKYOと広大、生成AIと顧客との対話プログラムの実証実験開始

ファッションを若者で加速させる
READY TO FASHION

株式会社FABRIC TOKYOが、2023年10月10日にOpenAI社のChatGPTを活用したテキスト自動生成エンジン「Brand Dialogue AI(ブランド ダイアログ エーアイ)」による生成AIと顧客との新しい対話プログラムを株式会社大広との共同で開始しました。

ADVERTISING

株式会社FABRIC TOKYOは「Fit Your Life.」をブランドコンセプトに、体型だけでなくお客さま一人一人の価値観やライフスタイルにフィットするオーダーウェアブランド「FABRIC TOKYO」の運営・自社開発を行っている会社。リアル店舗も自社で展開し、関東・関⻄・名古屋・福岡の合計10店舗を運営しています。 

FABRIC TOKYO独自のパーソナルデータを学習したAI「コーダイ by FABRIC TOKYO」により、顧客がLINE公式アカウントのトークルーム上で自分自身にパーソナライズされた提案を受けることができるそう。

今回の実証実験は、生成AIによりパーソナライズされた相談が可能になることで、来店や問い合わせ待ちの時間が不要になり、EC上でいつでも店舗で接客体験を受けられることを目標に行われます。

アパレル業界に特化した求人サイトを運営する「READY TO FASHION」では株式会社FABRIC TOKYOの求人を掲載しています。

総合職の募集は24年卒の方だけでなく第二新卒も受けられます! アパレルD2C企業に興味のある方はぜひチェックしてみてください。

三谷温紀(READY TO FASHION MAG 編集部)
2000年、埼玉県生まれ。青山学院大学文学部卒業後、インターンとして活動していた「READY TO FASHION」に新卒で入社。記事執筆やインタビュー取材などを行っている。音楽、ドラマ、食、本などすべてにおいて韓国カルチャーが好き。

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント