ADVERTISING

大阪とソウルの書店で見つけた、「読書の秋」に読みたいとっておき

大阪とソウルの書店で見つけた、「読書の秋」に読みたいとっておき

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

ADVERTISING

本好きなisutaエディター・toonaにとって、秋といえば“読書の秋”。

あまりの暑さに何もする気が起きなかった夏が過ぎ、本の世界を存分に楽しめる季節がやってきました。これまで積みに積んできた“積読”を、何から消化していこうかと考え中です。

読むべき本はすでに山ほど手元にあるにもかかわらず、気になる1冊を見つけると、つい手にとってしまうのが本好きの運命(さだめ)。

特に旅先の書店で出合った本は、旅行の思い出も相まってか、思いがけず大事な1冊になることもしばしば。今回は、ここ最近で訪れた素敵な書店と、そこでゲットしたお気に入りの本たちをご紹介します。

アート・デザイン系の洋書&和書の宝庫!大阪「BOOK OF DAYS」

大阪へ旅行に行った際、心斎橋でのショッピングついでに足を運んだ、阿波座の「BOOK OF DAYS(ブックオブデイズ)」

2005年に新潟でオープンし、2012年7月に大阪へ移転した新刊書店です。主に扱っているのは、アート・デザイン系の洋書に和書。そのほかにも絵本や雑貨、さらにはアート・音楽系のDVD、CDなどが、店内に所狭しと並んでいます。

独自の視点で選書されたこだわりの本たちが並ぶ空間は、大型書店とは違ったわくわく感がたっぷり!

いわゆる“インデペンデント書店”は、このラインナップを眺めているだけでも、時間があっという間に過ぎてしまいます。これこそが、旅先で書店をめぐる醍醐味かも。

22年の旅の記録をまとめた、小倉あかね写真集「daughter」

30〜40分ほど店内を物色し、悩みに悩んで購入したのが、小倉あかねさんの写真集daughter(税込4950円)。

あまりにシンプルな表紙に目を奪われ、写真集と知らずに手にした1冊です。

1998年 使い捨てカメラで撮影したイタリアから始まる
忘れたくない22年分のオムニバス
A lot of memories with CONTAX T3
娘から母へ、そしてまた娘へ。
人生の物語。CONTAX T3で撮り続けた、22年分の旅を纏めました。
イタリア、フランス、北欧、LA、ウィーン 、マルタ、エジプト、イスタンブール...
姿を消した誰かを、目の前から居なくなった何かを、ずっと思い続けている人には、説明不足だったとしても必ず感じてもらえる
ずっとそこにある
PRESENCE
(「daughter」販売サイト「Akane Ogura Film」より)

22年間にもわたる旅の思い出が詰め込まれたこの写真集は、40歳を目前にした著者・小倉さんが、「いつか自分が死んだとき、屋根裏に自分の写真集があったら最高だな」と考えたのをきっかけに生まれたといいます。

パラパラとページをめくっていくと、小倉さんの視点で切り取られた旅の写真がたっぷり。時おり、小倉さんのメッセージや詩のような文章も綴られています。

写真に写った1ページは、デンマーク・ユトランド半島でのワンシーンだそう。見知らぬ街のはずなのに、どこか懐かしさを感じるのが不思議です。

BOOK OF DAYS
住所:大阪府大阪市西区阿波座1丁目10-2 ボンジュール阿波座202号室
営業時間:平日11:00〜17:00/土曜・祝日 12:00〜17:00
定休日:日・水曜 ※不定休あり。詳細は公式HPにてご確認ください

韓国国内の小さな出版物を中心に扱う、ソウル「YOUR-MIND」

韓国・ソウルの街中には、気になるインデペンデント書店がたくさん。

人気エリア・弘大(ホンデ)から少し離れた延禧洞(ヨンヒドン)にある「YOUR-MIND(ユアマインド)」は、韓国国内の小さな出版社や作家個人によって製作された、独立出版物やアートブックなどを取り扱うお店。

お店の規模に対して意外なくらいたくさんの本が並んだ空間は、まるで秘密基地のよう。ずっとそこにいたくなるほど、落ち着いた時間の流れを感じます。

エリック・ロメール監督の“脚本集”をパケ買い

ここでは、この素敵すぎる装丁デザインに惹かれて、エリック・ロメール監督作品の“脚本集”を2冊購入しました。どちらも、ロメール監督の生誕100年、没後10年を記念して2020年に出版されたものだそう。

写真左に写っている『Comédies et proverbes』(19800ウォン ※約2170円)には、「喜劇と格言劇」シリーズ6部作のうち、『飛行士の妻』『美しき結婚』『海辺のポーリーヌ』の3作の脚本が収められています。

一方、写真右の『Contes des quatre saisons』(25000ウォン ※約2745円)は、映画『四季の物語』の脚本を収めたもの。

小説ではなく脚本集ということもあり、ページ構成がまたユニーク。

当たり前に全編韓国語で綴られているので、読むにはかなり時間がかかりそうですが…。映画を見ながら読んでみるのもおもしろそうだなと、今からわくわくしています。

YOUR-MIND
住所:ソウル特別市西大門区延禧洞11ラキル10-6 2階
営業時間:13:00〜20:00
定休日:火曜

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント