ADVERTISING

「ディストリクト ユナイテッドアローズ」が移転オープン UA原宿本店の発信力を強化

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP

「ディストリクト ユナイテッドアローズ」が移転オープン UA原宿本店の発信力を強化

Image by: FASHIONSNAP

 「ディストリクト ユナイテッドアローズ(District UNITED ARROWS、以下 ディストリクト)」が、ユナイテッドアローズ 原宿本店(以下、UA原宿本店)2階アネックスに移転し、9月7日に営業を再開した。単独路面店だった旧店舗から規模は約6分の1に縮小したが、「District Clothiers宣言」を新たに掲げ、スローガンに込めた“良い服を丁寧に販売する”を強化するとともに、本店で展開している他のレーベルとの相乗効果を狙う。

 ディストリクトはちょうど23年前の2000年9月7日にキャットストリート沿いにオープン。ユナイテッドアローズの創立者の1人で上級顧問の栗野宏文氏がディレクターを務め、「クリエイティビティ&クラフトマンシップ」をテーマに上質なものづくりを行うブランドをセレクトで販売しているほか、オリジナル商品もラインナップしている。

ADVERTISING

 移転オープンは、旧店舗が入居していたビルとの契約満了に伴うもので、単独店として継続出店も検討したが、「ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)」や「ユナイテッドアローズ&サンズ(UNITED ARROWS & SONS)」などのレーベルが揃うUA原宿本店の情報発信力向上を目指し、単独出店ではなくUA原宿本店内への出店を決めたという。体制に大きな変更点はなく、栗野氏が引き続きディレクターを務める。なお、おなじく同ビルで営業していた「ロク(ROKU)」渋谷キャットストリート店も7月31日をもって閉店した。

ユナイテッドアローズ原宿本店外観

Image by: FASHIONSNAP

 移転後の店舗面積は約29平方メートル。旧店舗から大幅な縮小となったが、品揃えは“ディストリクトの核”を表現できるようさらに洗練されたラインナップに絞り込むとともに、取り扱いが重複したブランドは他の売り場に移設するなど、館全体でバランスをとったという。もともとはウィメンズの売り場だったが、レーベルやジェンダーの垣根を越えた新しい提案を館全体で積極的に行っていく方針だ。

 “新生ディストリクト”を打ち出すべく、オープン時のラインナップの大半はセレクトブランド。「アンダーカバー(UNDERCOVER)」や「サイ(Scye)」「マンド(mando)」といったドメスティックブランドを充実させた。インポートでは「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」や「ケイシーケイシー(CASEY CASEY)」などを取り扱い、ユナイテッドアローズ社の強みでもあるトラッドマインドを感じさせるアイテムを展開している。

 別注アイテムでは、マンドのセットアップスーツや、「サルヴァトーレ ピッコロ(SALVATORE PICCOLO)」のタッターソールシャツ、「スーザンベル(SUSAN BIJL)」のショッピングバッグなどを取り揃えている。好評だったアイテムをブラッシュアップさせることで、「ディストリクトの濃い部分をかなりぎゅっと詰め込んだ」(ユナイテッドアローズ PR 渡辺健文氏)という。

店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子
店内の様子

Image by: FASHIONSNAP

 店内には過去15年のアーカイヴテキスタイルを用いたアート作品を展示。すべて内製で仕上げたといい、制作過程ではスタッフ間で思い出話に花が咲いたという。「顧客とも過去のコレクションを振り返り、コミュニケーションが生まれるきっかけになれば嬉しい」と渡辺氏。

アート

Image by: FASHIONSNAP

 「District Clothiers宣言」には「原点に立ち返る」という思いも込めているという。渡辺氏は「一過性で終わってしまうような服を販売していくつもりはない。場所は変わるが、ディストリクトの強みを生かしつつ、長く愛していただけるような嗜好性のある商品を、お客様それぞれに合ったご提案をし続けていきたい」と話した。また、他のレーベルと比べて20代の若年層からの支持が高いことから、若年層への提案も強化していく考えだ。

 なお、8月31日をもってディストリクトの公式サイトを閉鎖しており、今後の情報発信はユナイテッドアローズ公式サイトやディストリクトの公式SNSアカウントを中心に行っていくという。

ロゴ

Image by: FASHIONSNAP

■ディストリクト ユナイテッドアローズ
所在地:東京都渋谷区神宮前3-28-1 ユナイテッドアローズ 原宿本店2F ANNEX

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

プロジェクトマネージャー

UNITED ARROWS

プロジェクトマネージャー

年収

450万 〜 900万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

システムインフラ担当

UNITED ARROWS

システムインフラ担当

年収

450万 〜 900万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント