ADVERTISING

絶品餃子が激安価格で楽しめる「原宿餃子楼」の平日限定ランチを紹介

絶品餃子が激安価格で楽しめる「原宿餃子楼」の平日限定ランチを紹介

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

編集部のリアルランチを紹介

ADVERTISING

編集部がリアルに食べてるランチを、気ままにサクッと紹介する「オモハランチタイムス」。

ちょっとお高めのお店が多いオモハラエリア。美味しいランチをお腹いっぱい食べようと思うと、1500円以上は当たり前。美味しくてボリュームがあって、かつ、お財布にも優しいランチが食べたい……。そんなとき、私は「原宿餃子楼」へ向かうのだ。

本日のお店:原宿餃子楼

メニュー:餃子
食べたもの:平日限定ランチBセット(990円)水餃子は+50円
ランチサービス:ライス、もやし、スープ付き
飲食スタイル:イートイン

店舗は、以前オモハランチでご紹介したチャオバンブーのおとなり。土日祝はどちらの店も行列ができることで知られている。「餃子楼」という名前の通り、ここは餃子の専門店。食べログの「餃子百名店2021」にも選出されており、1人前6個入り340円というリーズナブルな価格で都内屈指の餃子を楽しめる最高の店だ。

驚くべきは平日限定ランチの安さ。Aセットは焼餃子1人前にライスともやしとスープが付いて、税込790円。財布がピンチなときには、とてもありがたい価格設定だ。餃子12個入りのBセットでも1000円を切るので、ここは思い切ってBセットをチョイス。もう一人の編集者もBセットで水餃子にチェンジし(+50円)合計で24個の餃子に挑むことに。支払いは現金のみなのでご注意を。

そして焼餃子18個、水餃子6個が到着。餃子パーティー状態である。

まずは自分で頼んだ焼餃子から。こんがり焼けたサクサクの皮に、ジュワッと肉汁あふれるタネが包まれている。ニラがたっぷり入っていて、スタミナが付きそうなのも良いね。付けダレには、卓上調味料の唐辛子入り自家製ラー油が必須。

続いて、水餃子をシェアしてもらった。ぷるぷるで、とぅるんとした独特の食感がたまらない。スープと一緒にそのまま食べても美味しいし、もちろんタレを付けてもOK。

一つひとつは小ぶりだけど、タネがぎっしり詰まっているので焼餃子・水餃子ともに満足度が高い!

個人的に大好きなのは、こちらの特製肉みそ付もやし。これだけで十分ご飯がススム。生姜スープはさっぱりした味わいで、箸休めにぴったり。

絶品餃子を、安く、お腹いっぱい食べられるという幸せ。ここは天国だ。アルコールメニューもあるので、仕事終わりや休日は餃子をつまみに一杯やるのも良いかもしれない。

■原宿餃子楼
住所:東京都渋谷区神宮前6-2-4 岡島ビル 1F
営業時間:11:30~22:30(L.O.22:00)
定休日:無休

Text:Arisa Watanabe

最終更新日:

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

HUBLOT

HUBLOT アシスタントブティックマネージャー(副店長)ー京都

年収

300万 〜 500万

詳細を見る

ジャーナル

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

“より良い”を目指し、変化やトライを恐れない。「音楽」と「食」を融合させた唯一無二の存在・ブル...

記事を読む

求人

HUBLOT ブティックマネージャー(店長)ー名古屋

HUBLOT

HUBLOT ブティックマネージャー(店長)ー名古屋

年収

350万 〜

詳細を見る

ジャーナル

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

野球×IPで共創するマーケティング。6球団横断だからこそ実現する大胆な戦略

記事を読む

ジャーナル

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

【寄稿】実務家が語る!ゼロから始めるエンプロイヤーブランディング成功へのステップ

記事を読む

ジャーナル

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

九州初の直営店「サロモンストア」が福岡・天神にオープン

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント