ADVERTISING

グループ展「エマイユと身体」が銀座メゾンエルメス フォーラムで開催 7人のアーティストが参加

Top Photo:フランソワーズ・ペトロヴィッチ 《腹話術師》 | 2015 | 陶土、釉薬 Courtesy of the artist and Semiose, Paris © Kei Okano / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermè

Top Photo:フランソワーズ・ペトロヴィッチ 《腹話術師》 | 2015 | 陶土、釉薬 Courtesy of the artist and Semiose, Paris © Kei Okano / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermè

グループ展「エマイユと身体」が銀座メゾンエルメス フォーラムで開催 7人のアーティストが参加

Top Photo:フランソワーズ・ペトロヴィッチ 《腹話術師》 | 2015 | 陶土、釉薬 Courtesy of the artist and Semiose, Paris © Kei Okano / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermè

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

7名のアーティストによる陶芸作品が並ぶグループ展「エマイユと身体」が、銀座メゾンエルメス フォーラムにて9月17日(日)まで開催中。

ADVERTISING

内藤アガーテ「動くたびに」展示風景© Nacása & Partners Inc. / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

エルメス財団による自然素材を巡る職人技術や手わざの再考、継承、拡張を試みる「スキル・アカデミー」の一環となる書籍「Savoir & Faire 土」の刊行を記念して開催される今展。

書籍には、2016年に出版された仏語版から選ばれたエッセイやインタビューの翻訳と、日本の作家による8つのオリジナルテキストやインタビュー、ポートフォリオが掲載され、展示にはそれに関連する陶芸作品が集められた。

シルヴィ・オーヴレ | 箒(ほうき)| 2019-2023 | 陶土、釉薬、プラスチック、紐、藁、布、ミクストメディア Courtesy of the artist and Galerie Laurent Godin© Nacása & Partners Inc. / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

ジャン・ジレル | 風景盤 輝く夏 | 2023 | 磁土、釉薬© Kei Okano / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

フランソワーズ・ペトロヴィッチ 《腹話術師》 | 2015 | 陶土、釉薬 Courtesy of the artist and Semiose, Paris© Kei Okano / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

安永正臣「静かな対岸の記憶」展示風景 Courtesy of the artist and Nonaka-Hill Gallery© Nacása & Partners Inc. / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

7名のアーティストたちは、それぞれ火と空気によってガラス質へと変容するエマイユ(釉薬)という素材に注目しながら、粘土と身体の関係を考察。

エマイユが悠久の時を奏でるJean Girelの風景画、滑らかな表面から感情が誘い出すFrançoise Pétrovitchの動物たち、灰や骨が私たちの身体の一部であることを思い出させる安永正臣の造形、日常的な儀式をユーモラスに振りつけるSylvie Auvrayのフェティッシュな箒など、造形物は身体と融合していくようにも、新たな生命を抱きながら出現するようにも感じられる。

内藤アガーテ | 言語/舌 | 磁土、麻、綿、木© Nacása & Partners Inc. / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

内藤アガーテ, ガーデニング Ⅱ, 2021, 写真, Photo: Brigitte Besson, Technical support: Bertrand WeissbrodtCourtesy of the artist

内藤アガーテ, ラ・グランド・ヴァーグ, 2020, 写真, Photo: Brigitte Besson Technical support: Bertrand WeissbrodtCourtesy of the artist

また、自分の記憶だけを頼りに小さな建築物を建てるYusuké Y. Offhause、セラミックの儚さと共に生きるために作品を用いる内藤アガーテ、観る者を原始の豊穣さで包むような白い地層を創出する小川待子の作品は、私たちの身体を保護する皮膚や幼少期の隠れ家を想起させるエマイユの被膜効果を映し出す。

さらに会期中には、内藤のインスタレーションを用いたSoh Souenによるパフォーマンスも開催。

ユースケ・オフハウズ「たしか私の記憶では、」展示風景© Nacása & Partners Inc. / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

小川待子 | Na 2 O・ZnO・Al2O3・SiO2・B2O3 | 2004 | 陶土、磁土、フリット釉 Courtesy of the artist and Nakacho Konishi© Nacása & Partners Inc. / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermès

遥か以前の人類にまで繋がりが見出される、エマイユの不思議な性質。
色彩や光沢、強度の効果に導かれた、身体との対話に包まれて。

GINZA MAISON HERMÈS LE FORUM
03-3569-3300

【“Enamel and Body/ Ceramics” by Sylvie Auvray, Jean Girel, Agathe Naito, Yusuké Y. Offhause, Machiko Ogawa, Françoise Pétrovitch, Masaomi Yasunaga】
DATE:9月17日(日)まで開催中
※不定休
※ギャラリーは基本、「HERMÈS」銀座店の営業に準じております。
TIME:11:00am~7:00pm
※入場は6:30pmまで
PLACE:銀座メゾンエルメス フォーラム 8・9階
ADDRESS:東京都中央区銀座5-4-1
ADMISSION FREE
WEBSITE:www.hermes.com/jp/ja/story/maison-ginza/forum/230617/

【Performance by Soh Souen】
DATE:7月31日(月)、8月2日(水)、5日(土)
TIME:11:00am~7:00pm
※入場は6:30pmまで
PLACE:銀座メゾンエルメス フォーラム 8・9階
ADDRESS:東京都中央区銀座5-4-1
ADMISSION FREE
※申込不要
※詳細は後日、展覧会のウェブサイトで公開されます。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Top Photo:フランソワーズ・ペトロヴィッチ 《腹話術師》 | 2015 | 陶土、釉薬 Courtesy of the artist and Semiose, Paris © Kei Okano / Courtesy of Fondation d'entreprise Hermè

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント