ADVERTISING

香港が生んだ銀幕の伝説的スター「マギー チャン」の日本初となる本格的回顧上映が開催

楽園の瑕 終極版 © 1994, 2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved

楽園の瑕 終極版 © 1994, 2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved

香港が生んだ銀幕の伝説的スター「マギー チャン」の日本初となる本格的回顧上映が開催

楽園の瑕 終極版 © 1994, 2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

香港生まれの世界的な映画俳優 Maggie Cheungの日本初となる本格的回顧上映「マギー・チャン レトロスペクティブ」が、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下のこけら落としとして6月16日(金)から7月13日(木)まで開催される。

ADVERTISING

花様年華 4K© 2000 BLOCK 2 PICTURES INC. © 2019 JET TONE CONTENTS INC.ALL RIGHTS RESERVED

ロアン・リンユイ/阮玲玉 4K© 2010 Fortune Star Media Limited. All Rights Reserved

楽園の瑕 終極版© 1994, 2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved

クリーン© 2004 Rectangle Productions / Leap Films Ltd / 1551264 Ontario Inc / Arte France Cinéma

港映画を代表する俳優として、アジアのみならず世界中のファンを虜にしたMaggie Cheung。

1964年に香港で生まれ、ミス・ワールドで香港代表に選ばれたことを機に18歳で芸能界入りを果たした。

その後Jackie Chanの相手役を務めた「Police Story(邦題:ポリス・ストーリー 香港国際警察)」(1985)などを経て、Wong Kar-wai監督のデビュー作「As Tears Go By(邦題:いますぐ抱きしめたい)」や「Days of Being Wild(邦題:欲望の翼)」(1990)に出演し、演技派としての地位を確立。

以降も幅広い作品で活躍して数々の賞を受賞し、2004年を最後にスクリーンを離れた今もなお、その圧倒的な存在感は生きる伝説として人々に記憶されている。

イルマ・ヴェップ©Vortex sutra

イルマ・ヴェップ©Vortex sutra

イルマ・ヴェップ <エピソード1-8> ※U-NEXTにて見放題で独占配信中© 2023 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc

欲望の翼 デジタルリマスター版© 1990 East Asia Films Distribution Limited and eSun.com Limited. All Rights Reserved

ラヴソング© 1996 WBEI

今回の上映企画は、2022年に閉館した渋谷TOEIの跡地に、新たにオープンする映画館 Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下で開催。

彼女のデビュー作に加え、今年のアカデミー賞においてアジア人として初めて最優秀主演女優賞を受賞したMichelle Yeohらと共演を果たした壮大な大河ドラマ「The Soong Sisters(邦題:宋家の三姉妹)」(1997)や、本人役を務めたフランス映画「Irma Vep(邦題:イルマ・ヴェップ)」(1996)、同作をOlivier Assayas監督自身が全8話でセルフリメイクしたテレビシリーズ「Irma Vep〈Episode1-8〉(邦題:イルマ・ヴェップ〈エピソード1-8〉)」(2022)など、全9作品の傑作が集結する。

宋家の三姉妹©1997 MORE TEAM INTERNATIONAL

90s以降の映画界を席巻した、圧倒的な美しさと表現力。
アジアが誇る、色褪せることのない輝きを再発見して。

BUNKAMURA LE CINÉMA SHIBUYA MIYASHITA

【Maggie Cheung Retrospective】
DATE:6月16日(金)~7月13日(木)
PLACE:Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下
ADDRESS:東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ 7階・9階
ADMISSION:一般 ¥1,900、大学、専門学生(土曜、日曜、祝日)¥1,500、大学、専門学生(平日)・シニア ¥1,200、小中学生、高校生 ¥1,000
FILMS:
「欲望の翼 デジタルリマスター版」(1990)
「ロアン・リンユイ/阮玲玉 4K」(1991)
「ラヴソング」(1996)
「イルマ・ヴェップ」(1996)
「宋家の三姉妹」(1997)
「花様年華 4K」(2000)
「クリーン」(2004)
「楽園の瑕 終極版」(2008)
「イルマ・ヴェップ 〈エピソード1-8〉」(2022)
WEBSITE:www.bunkamura.co.jp/cinema/lineup/23_MaggieCheung.html

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

楽園の瑕 終極版 © 1994, 2008 Block 2 Pictures Inc. All Rights Reserved

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント