ADVERTISING

クレヨンで描く「CONVENIENCE YOUNG」の作品のデザインが話題、一度見たら目が離せない世界観

@n5a1s6u / Instagram

@n5a1s6u / Instagram

クレヨンで描く「CONVENIENCE YOUNG」の作品のデザインが話題、一度見たら目が離せない世界観

@n5a1s6u / Instagram

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

INDEX
・CONVENIENCE YOUNG(コンビニエンス ヤング)って?
・Tシャツやステッカーなどのグッズのセンスがピカピカ
・リアルでしか味わえない、魅力的な個展も定期開催!

ADVERTISING

クレヨンならではのタッチを活かし、ユニークなデザインを生み出す「CANA ENDOU(@canaendou)」さん。

CONVENIENCE YOUNG(コンビニエンス ヤング)というブランドを手がけ、ステッカーや洋服、キーホルダーなどさまざまなグッズを展開している、人気のイラストレーターさんです。

幼稚園や小学生の時に使って以来、クレヨンに触れていないという方も多いはず。魅力たっぷりなCANAさんのクレヨンアートは、ずっと見ていられる奥深さですよ。

CONVENIENCE YOUNG(コンビニエンス ヤング)って?

@ritam__12 / Instagram

「CONVENIENCE YOUNG」というブランド名は、「便利な時代に生まれた若者」を意味しているそう。

「便利な物に溢れ、埋もれそうになりながらも自分という存在を主張する」という想いのもと、斬新なデザインのステッカーやTシャツ、巾着などを製作・販売しています。

@iamseeeinashi / Instagram

ディレクターのCANAさんが描くイラストは、クレヨンならではの色使いや、枠にとらわれないオリジナルの表現がとにかく素敵。

他の誰にも生み出せない個性的な絵は、どれも目を奪われてしまうものばかりなんです。

Tシャツやステッカーなどのグッズのセンスがピカピカ

@n5a1s6u / Instagram

CANAさんのイラストが大きくプリントされた「Tシャツ」は、1番人気のある商品。

街中で着て歩いたら「それどこのTシャツ?」と聞かれること間違いなしの、おしゃれなデザインです。

@ritam__12 / Instagram

いつでもどこでも身につけられる「ステッカー」や「キーホルダー」も大人気。

ステッカーはスマホケースに挟んだり、お気に入りのノートやパソコンに貼ったり…。キーホルダーはバッグや鍵につけると、視界に入るたび気分が上がるはず!

日々の日常を彩ってくれるグッズたちは、購入マストの予感です…。

リアルでしか味わえない、魅力的な個展も定期開催!

@ritam__12 / Instagram

CONVENIENCE YOUNGは、定期的に個展を開催しています。

型にはまってない表現で、CANA​​​さんの世界観がぎゅっと詰め込まれた、かわいすぎる空間にどっぷり浸ることができますよ。

@ritam__12 / Instagram

肉眼で見る原画は、クレヨンの質感や表情が画面越しよりはるかに豊かなんだとか。

ひとつひとつの作品は全て細部まで手が込んでいて、思わず見入ってしまうものばかりだといいます。

実物を見れば、作品の魅力がよりひしひしと伝わってくるはず…。もしお近くで開催された際にはぜひ足を運んでみてくださいね。

おしゃれさん愛用ブランド「CONVENIENCE YOUNG」

今回ご紹介した「CONVENIENCE YOUNG」はいかがでしたか?

現在、公式オンラインショップは販売期間外。ですが、たびたび受注期間が設けられたり、ポップアップで物販が実施されたりするため、気になっている方は公式Instagramのお知らせを待ってみてくださいね。

CONVENIENCE YOUNG
公式Instagram:@convenienceyoung
公式オンラインストア:https://canaendou.theshop.jp/

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

@n5a1s6u / Instagram

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント