ADVERTISING

建築家 内藤廣の個展が開催、実現しなかったプロジェクトの図面など公開

建造物模型

Unbuilt/アルゲリッチハウス(模型)2012年

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

建造物模型

Unbuilt/アルゲリッチハウス(模型)2012年

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

建築家 内藤廣の個展が開催、実現しなかったプロジェクトの図面など公開

建造物模型

Unbuilt/アルゲリッチハウス(模型)2012年

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

 建築家 内藤廣が個展「BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」を島根県芸術文化センター「グラントワ」内の島根県立石見美術館で開催する。期間は9月16日から12月4日まで。

 内藤は1950年生まれの日本を代表する建築家で、これまで東京メトロ銀座線渋谷駅や同個展会場である島根県芸術文化センター「グラントワ」などを設計してきた。

ADVERTISING

 同展では、内藤がこれまで建築した建物「ビルト(Built)」と、様々な事情によって実現されなかった建物や架空のプロジェクト「アンビルト(Unbuilt)」の模型、図面などを展示。ビルトでは、グラントワが竣工した2005年を軸に、海の博物館や牧野富太郎記念館などグラントワの前に作られた作品約10件と、それ以降に施工された高田松原津波復興祈念公園 国営追悼・祈念施設や紀尾井清堂など約15件を紹介する。アンビルトでは、卒業設計から近年のコンペシートまでを紐解き、時代を追って内藤の思考と社会の動きの変遷を紹介する。内藤の手帖もあわせて展示し、アイデアの源や設計のプロセスを公開するほか、現在進行中のプロジェクトも「未だ実現していないもの」として展示する。また、個展タイトルにある「赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」とは、内藤が設計時に起こる自身の胸の裡の葛藤を情熱や逸脱、放蕩を「赤鬼」、論理や堅実、緊縮を「青鬼」と表現していることに由来しており、同展ではアーキテクトに代わって赤鬼と青鬼が様々なプロジェクトを解説するという。

■内藤廣 個展「BuiltとUnbuilt 赤鬼と青鬼の果てしなき戦い」
会期:2023年9月16日(土)〜12月4日(月)
開催場所:島根県立石見美術館(島根県芸術文化センター  グラントワ内)
所在地:島根県益田市有明町5-15
営業時間:9:30〜18:00(最終入館17:30)
定休日:火曜日

■グラントワ:公式サイト

1
建造物模型

Unbuilt/アルゲリッチハウス(模型)2012年

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

2
島根県芸術文化センター「グラントワ」

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

3
島根県芸術文化センター「グラントワ」

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

4
島根県芸術文化センター「グラントワ」

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

5
島根県芸術文化センター「グラントワ」

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

6
内藤廣

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

7
建造物模型

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

8
建造物模型

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

9
建造物模型

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

10
建造物模型

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

11
建造物模型

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

12
建造物模型

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

ADVERTISING

RELATED ARTICLE

関連記事

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Unbuilt/アルゲリッチハウス(模型)2012年

Image by: 島根県芸術文化センター「グラントワ」

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント