ADVERTISING

イギリス人現代美術作家Cerith Wyn Evansによる個展開催

Top Photo:Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

2023.04.23 Sun. - 18:59 JST

Top Photo:Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

イギリス人現代美術作家Cerith Wyn Evansによる個展開催

Top Photo:Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

2023.04.23 Sun. - 18:59 JST

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

Cerith Wyn Evans

ADVERTISING

高度な媒介物に昇華された美しい立体作品

イギリス人現代美術作家 Cerith Wyn Evansによる個展が、ロエベ財団の特別協賛により草月会館の石庭「天国」で4月29日(土・祝)まで、Taka Ishii Galleryで4月28日(金)まで同時開催中。

Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

1958年、ウェールズのスラネリに生まれ、現在はロンドンを拠点に活動するCerith Wyn Evans。

映像作家としてキャリアを始め、80sにかけて自身が「彫刻」と呼ぶ短編実験映像作品を多く手がけた後、90s以降その表現媒体はネオン、音、鏡、花火など広がりを見せてきた。

その中で特に彼が関心を寄せ、引用元としてきたのが、文学、映画、美術、天文、物理など幅広い分野における先人たちの先駆的な試み。

彼はこれらの情報伝達手段をテキストや記号、イメージ、光、音などを運ぶ器と捉え、和歌における「本歌取り」のようにコンテンツを別の器に移し替えることで、元の器では現れなかった美しさを召喚し、作品の背後にあるコンセプトを重層化させていく。

Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

2018年に同会場にて開催された個展の第2章となる今展では、彫刻家 イサム・ノグチが制作した石庭「天国」に、床面から天井に達する光の柱作品と松の木が配される。

ゆっくりと明滅を繰り返す光の柱は、石庭のタンブル(音色)を浮かび上がらせるテンポを生み、また能舞台に倣い石庭の適所に据えられた松の木は、その有機体としての存在から時間の「質感」を喚起する。

その他、クリスタルガラス製の37本のフルートが自動演奏される「Composition for 37 flutes」(2018)、小説家 Marcel Proustの「In Search of Lost Time(失われた時を求めて)」の日本語訳の一部を基にした大型ネオン作品「F=O=U=N=T=A=I=N」(2020)を展示。

Cerith Wyn Evans, installation view at the stone garden “Heaven”, the Sogetsu Kaikan, Tokyo, Apr 1 – 29, 2023. Photo: Kenji Takahashi

視覚、空間感覚、聴覚の垣根を超えた先に現れる、新たな美しさ。
洗練にあふれた立体作品が、深い知性とユーモアを解放する。

TAKA ISHII GALLERY
03-6434-7010

【Cerith Wyn Evans】
SOGETSU PLAZA
DATE:4月29日(土・祝)まで開催中
※日曜定休
TIME:10:00am~5:00pm
PLACE:草月プラザ 石庭「天国」
ADDRESS:東京都港区赤坂7-2-21草月プラザ1階
ADMISSION FREE
WEBSITE:www.takaishiigallery.com/jp/archives/28684/
LEAD SPONSOR:ロエベ財団

TAKA ISHII GALLERY
DATE:4月28日(金)まで開催中
※日曜、月曜、祝日定休
TIME:12:00pm~7:00pm
PLACE:Taka Ishii Gallery
ADDRESS:東京都港区六本木6-5-24 complex665 3階
ADMISSION FREE
WEBSITE:www.takaishiigallery.com/jp/archives/28681/

最終更新日:

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

kotohayokozawa

リバーシブルTシャツ
¥ 14,850

kotohayokozawa

リバーシブルTシャツ
¥ 14,850

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

クライアントアドバイザー(販売員)

LOEWE

クライアントアドバイザー(販売員)

月給

29万 〜

詳細を見る

ジャーナル

55年ぶり2回目の大阪・関西万博への出展。タカラベルモントが表現する、変わりゆく「未来」と変わ...

55年ぶり2回目の大阪・関西万博への出展。タカラベルモントが表現する、変わりゆく「未来」と変わ...

記事を読む

求人

クライアントアドバイザー(販売員)

LOEWE

クライアントアドバイザー(販売員)

月給

29万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)~5/11(日)開催】ヴァン クリーフ&アーペルが、フランス人アーティストと春...

【4/16(水)~5/11(日)開催】ヴァン クリーフ&アーペルが、フランス人アーティストと春...

記事を読む

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

記事を読む

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング