ADVERTISING

ロエベが世界初となる革製品の修理専門店を阪急うめだにオープン

ロエベのロゴをあしらったレザーの切れ端やトンカチなどの修理道具

Image by: LOEWE

ロエベのロゴをあしらったレザーの切れ端やトンカチなどの修理道具

Image by: LOEWE

ロエベが世界初となる革製品の修理専門店を阪急うめだにオープン

ロエベのロゴをあしらったレザーの切れ端やトンカチなどの修理道具

Image by: LOEWE

 「ロエベ(LOEWE)」が、革製品の修理や補修を専門とした世界初の店舗「ロエベ リクラフト(LOEWE ReCraft)」を阪急うめだ本店の新売り場「グリーンエイジ(GREEN AGE)」に出店する。オープン日は4月12日。

 ロエベ リクラフトは、ロエベが今年で日本展開50周年を迎えることを受け、レザーアイテムをより長く愛するための取り組みとしてスタート。同店には、革職人が常駐し、レザーアイテムの補修やメンテナンス、クリーニングサービスを提供するほか、ストラップやチャーム、スタッズ、イニシャル刻印といったパーソナライズサービスを展開する。サービスに加えて、余剰レザーを再利用したウーブンバスケットやバスケットバッグといった限定アイテムの販売も行う。

ADVERTISING

 店内は、グリーンなどの温かみのある配色でデザイン。フロアは再利用した木材を基調とし、壁面にはスペイン製のハンドメイドタイル、カウンターには微化石を含んだライムストーンといったサステナブルな自然素材を採用し、「保存と継承」の理念を表現したという。

 また、ロエベは同店のオープンに伴い、レザーアイテムの愛用者に取材を実施。長年ロエベを愛用しているという京都の老舗茶屋「富美代」の8代目女将の太田紀美氏や、茶の湯釜造りを業とする「釜師」の16代目大西清右衛門氏などによるストーリーを公式サイトの特設ページで公開している。

■ロエベ リクラフト
オープン日:2023年4月12日(水)
所在地:阪急うめだ本店8階
営業時間:10:00〜20:00
問い合わせ:03-6215-6116(ロエベ ジャパン クライアントサービス)
公式サイト

1
ロエベのロゴをあしらったレザーの切れ端やトンカチなどの修理道具

Image by: LOEWE

2
阪急うめだ本店にオープンするロエベの修理専門店の店頭

Image by: LOEWE

3
阪急うめだ本店にオープンするロエベの修理専門店の店頭

Image by: LOEWE

4
阪急うめだ本店にオープンするロエベの修理専門店の店頭

Image by: LOEWE

5
ベージュのレザーバッグを持った手

Image by: LOEWE

6
ベージュのレザーバッグを持った手

Image by: LOEWE

7
修理道具

Image by: LOEWE

8
着物姿の女性

Image by: LOEWE

9
着物姿の女性

Image by: LOEWE

10
ベージュのレザーバッグを持った手

Image by: LOEWE

11
ベージュのレザーバッグを持った女性

Image by: LOEWE

12
ベージュのレザーバッグを持った人

Image by: LOEWE

13
ベージュのレザーバッグを持った人

Image by: LOEWE

14
黒いレザーバッグ

Image by: LOEWE

15
黒い陶器

Image by: LOEWE

16
緑や白などの陶器のオブジェ

Image by: LOEWE

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

クライアントアドバイザー(販売員)

LOEWE

クライアントアドバイザー(販売員)

月給

29万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

クライアントアドバイザー(販売員)

LOEWE

クライアントアドバイザー(販売員)

月給

29万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: LOEWE

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント