ADVERTISING

循環型の買い物体験を提供 グッチやバーバリーが参加するプラットフォームがスタート

LABELL-Dの公式サイト

LABELL-D公式サイトより引用

LABELL-Dの公式サイト

LABELL-D公式サイトより引用

循環型の買い物体験を提供 グッチやバーバリーが参加するプラットフォームがスタート

LABELL-Dの公式サイト

LABELL-D公式サイトより引用

 ファッションエコシステムを展開するLABELL-Dが、循環型の買い物体験を提供するラグジュアリーブランド向けプラットフォーム「Luxury Asset Exchange」を立ち上げた。プラットフォームには「バーバリー(BURBERRY)」や「グッチ(GUCCI)」、「シャネル(CHANEL)」を含む35ブランドが参加し、商品の取り扱いを開始している。

 プラットフォームには、同社が展開するデジタルラベルを採用。商品の購入後に生成されるラベルを介し、リペアや再販などを円滑に進める。再販の際はラベル認証により所有履歴が反映されるため、より透明性の高い二次流通が可能になる。中古で購入された後もラベルは引き継がれるため、製品を市場に流通させ続けることで、環境への負担を減らす狙いだ。購入品は産地から直送されるため、二酸化炭素排出量を削減することができる仕組みになっているという。

ADVERTISING

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

LABELL-D公式サイトより引用

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント