ADVERTISING

練馬区立美術館が2027年にリニューアル、設計者は平田晃久に

練馬区立美術館・貫井図書館のリニューアルイメージ

Image by: 平田晃久建築設計事務所

練馬区立美術館・貫井図書館のリニューアルイメージ

Image by: 平田晃久建築設計事務所

練馬区立美術館が2027年にリニューアル、設計者は平田晃久に

練馬区立美術館・貫井図書館のリニューアルイメージ

Image by: 平田晃久建築設計事務所

 2027年度にリニューアルを予定している「練馬区立美術館・貫井図書館」の設計者が、平田晃久建築設計事務所に決定した。

 平田晃久建築設計事務所が提案した建築のコンセプトは、 「21世紀の富士塚/アートの雲/本の山 」。アートと本、人々、貫井の街をつなぐ新しい公共建築として、建物の中心にShelterと呼ばれる空間があり、その周りをShelfが包み、Shadeで覆った三層構造を用いて、静と動を棲み分けた多様なバリエーションの空間をもつ多層的な建築を目指すという。ShelterとShelfのあいだの空間は、読書ができる空間や図書館と創作活動を行うスペースなどが入り、ShelfとShadeのあいだの空間は、エントランスホールやカフェレストランなど街や緑地に開かれた場所となる。建物の外観は、Shadeと呼ばれる階段状の屋根のようなものが幾重にも重なった姿で構成されており、オープンスペースが立体的に拡張されたような風景を創出するという。

ADVERTISING

 平田晃久は、1975年大阪生まれ。京都大学大学院工学研究科修了し、伊東豊雄建築設計事務所勤務の後、2005年に平田晃久建築設計事務所を設立した。主な作品に、「太田市美術館・図書館」「八代市民俗伝統芸能伝承館」などがある。

1
練馬区立美術館・貫井図書館のリニューアルイメージ

Image by: 平田晃久建築設計事務所

2
練馬区立美術館・貫井図書館のリニューアルイメージ
3
練馬区立美術館・貫井図書館のリニューアルイメージ

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

ジャーナル

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Image by: 平田晃久建築設計事務所

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント