ADVERTISING

2022年を象徴する写真たち 世界で起こった激動の1年を振り返る

2022年3月5日、ウクライナのキーウ郊外、イルピン川を渡って逃げようとする人々が破壊された橋の下に身を寄せている。 (AP PHOTO/EMILIO MORENATTI)

2022年3月5日、ウクライナのキーウ郊外、イルピン川を渡って逃げようとする人々が破壊された橋の下に身を寄せている。 (AP PHOTO/EMILIO MORENATTI)

2022年を象徴する写真たち 世界で起こった激動の1年を振り返る

2022年3月5日、ウクライナのキーウ郊外、イルピン川を渡って逃げようとする人々が破壊された橋の下に身を寄せている。 (AP PHOTO/EMILIO MORENATTI)

世界35カ国以上に支部を持つユース向けWebメディア
VICE Japan

ロシア・ウクライナ戦争や安倍晋三銃撃事件、ソウル梨泰院雑踏事故など、世界で起こった激動の1年を写真で振り返る。

ADVERTISING

By Magdaline Duncan Translated By Shawn Woody Motoyoshi

1月

中国、北京でCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)のPCR検査を受ける少女。PHOTO: KEVIN FRAYER/GETTY IMAGES

2月

街から逃げ出すウクライナ、キーウの住民たち。PHOTO: PIERRE CROM/GETTY IMAGES.

3月

破壊された橋の下に集まった人々を助けるウクライナの軍人。PHOTO: DIMITAR DILKOFF/AFP VIA GETTY IMAGES

4月

エルサレムのアルアクサ・モスクでパレスチナ人と衝突中、岩のドーム・モスクの前で警棒を振り上げるイスラエル治安部隊の隊員。PHOTO: AHMAD GHARABLI/AFP VIA GETTY IMAGES

5月

東エルサレムで行われたアルジャジーラ記者のシリーン・アブ・アクレの葬儀で、棺を運ぶ弔問客と衝突するイスラエル警察。AP PHOTO/MAYA LEVIN, FILE

6月

ロー対ウェイド事件の判決が覆り、連邦政府による中絶の権利が消滅した後、連邦最高裁判所の前で中絶権活動家と反中絶活動家が衝突。PHOTO: NATHAN HOWARD/GETTY IMAGES

7月

スリランカの反政府デモ隊が大統領官邸を襲撃した後、大統領官邸のプールで水泳をする。AP PHOTO/STR

8月

パキスタンで洪水が発生し、川を渡ろうとする人々。PHOTO: ABDUL MAJEED/AFP VIA GETTY IMAGES

9月

エリザベス女王(エリザベス2世)の死後、バッキンガム宮殿を訪れて弔問する人々。PHOTO: CHIP SOMODEVILLA/GETTY IMAGES

10月

150人以上が死亡したハロウィンの夜に起こった韓国、ソウル梨泰院雑踏事故現場から集められた靴。PHOTO BY ANTHONY WALLACE/AFP VIA GETTY IMAGES.

この投稿をInstagramで見る

VICE Japan(@vicejapan)がシェアした投稿

11月

W杯、イラン対ウェールズの試合開始前にマフサ・アミニのジャージを掲げるデモ参加者。AP PHOTO/ALESSANDRA TARANTINO

12月

ペドロ・カスティジョ前大統領の釈放と議会の解散を求め、抗議行動中の支持者が機動隊と衝突。PHOTO: ERNESTO BENAVIDES/AFP VIA GETTY IMAGES

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

販売員

Felisi

販売員

月給

24万 〜 27万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

2022年3月5日、ウクライナのキーウ郊外、イルピン川を渡って逃げようとする人々が破壊された橋の下に身を寄せている。 (AP PHOTO/EMILIO MORENATTI)

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント