ADVERTISING

【2022年ベストバイ】奈良裕也が今年買って良かったモノ

FASHION買ったモノ2022.12.21 Wed. - 14:43 JST

奈良裕也

Video by: FASHIONSNAP

2022.12.21 Wed. - 14:43 JST

CELINE レオパードコート

ADVERTISING

F:こちらはエディ・スリマン(Hedi Slimane)が手掛ける「セリーヌ(CELINE)」のレオパードのコートですね。確か前回2018年にご登場いただいたベストバイでもレオパードのコートをご紹介いただいていましたね。

奈良:そうなんです。こういうデザインが好きみたいで、今年はファーコートを3着購入して(笑)。前回は「コンダクター(el conductorH)」のラビットファーのものだったんですが、今回はボア系なので素材が異なるんです。

F:どのように購入に至ったんですか?

奈良:伊勢丹新宿店のポップアップイベントで1日店頭に立っていたときに、空き時間でメンズ館に入ったら見つけたんです。最近重たいものを着ると疲れちゃうんですが、これは試着してみたら軽くて、ちょっとオーバーサイズの絶妙な形が良くて。値段を見たらそこまで高くなかったので購入しようと思いました。

F:おいくらだったのでしょうか?

奈良:50万円くらいだったかと。よく考えると安くないけど(笑)。ファーコートって100万円を超えるものがあるので、そういったものと比べるとね。これはリアルファーじゃないから、ケバケバしない感じもいいし。

F:デザイナーのエディ・スリマンのデザインもお好きなんですか?

奈良:はい。「ディオール オム(DIOR HOMME)」時代からいろいろ買い漁っていました。やはりエディのスタイルはずっとロックとパンクが融合したスタイルやグランジ感が強くて、そこに憧れを抱いてきた世代なので、好きですね。

F:こちらを着て、どこかへ出かけられましたか?

奈良:美容のミシュランといわれる「カミカリスマ  2023 アワード(KAMI CHARISMA 2023 AWARD)」というアワードがあって、3年連続で三ツ星美容師を受賞することができました。その授賞式に着ていきました。

F:受賞おめでとうございます!個人で受賞されたんですか?

奈良:そうですね。全国53万人の美容師の中から、10人のうちの1人に選んでいただきました。(カミカリスマ実行委員会の会長である自民党副総裁の)麻生太郎さんから表彰いただきました。

NONBEE! ベースボールキャップ

F:こちらは「ノンベー(NONBEE!)」のベースボールキャップですね。"酔"と"酒"の刺繍がインパクト大です(笑)。

奈良:酒呑みにはぴったりのキャップで(笑)。前回も「おしゅし」のTシャツをご紹介したんですが、こういう遊び心のあるものをハズしで入れるのが好きなんですよね。

F:奈良さんはよくノンベーのアイテムを着用していますよね。

奈良: Tシャツやスウェットもよく着ています。友達がやっているブランドで、安くて、可愛いし、身につけているといつも「どこの?」って聞かれます。ロゴの感じもいいんですよね。

F:ノンベーの方とは飲み友なんですか?

奈良:そうですね。ノンベーのさくちゃんは、南青山のねぎ焼き屋の「ト灯」のオーナーさんで、そこで知り合って仲良くなりました。他にも根津に喫茶店「喫茶 ニカイ」や器屋「ココン(kokonn)」を出店していたりと多彩な方です。

F:こういったパンチの効いたものをおしゃれに着こなせるのがさすがです。このキャップはどのようなシーンで被られますか?

奈良:普段からよく被っていますね。先日、札幌に美容コンテストの審査員に呼んでいただいたときも酒キャップを被っていて、いろんな方に「酒ですね」と声をかけてもらえました(笑)。去年ブラックの“酔”を買ってよかったので、今年は赤い“酒”を新調しました。

BALENCIAGA シャツ巻きスカート

 シャツ巻きスカート

F:続いて、「バレンシアガ(BALENCIAGA)」のシャツのような巻きスカートですね。

奈良:腰に巻くだけのネルシャツです。セレクトショップのアデライデ(ADELAIDE)にいった時に気に入って購入しました。

F:こちらはネルシャツとしては着ることができないんですね。腰巻きに特化したアイテムで珍しいです。

奈良:持っているネルシャツを巻けばいいんだけど…(笑)。こういう面白いアイテムが好きで。持っていたらアーカイヴとして素敵だなと思ったんですよね。

F:最近のお買い物の傾向はどうですか?

奈良:若い頃よりは頻繁に服を買いにいかなくなりましたね。ただふらっと寄ったお店で買ってしまうということはよくある。でも、昔よりは衝動買いは減っているかな。展示会へお伺いすることもあるので、お店と展示会での購入品が半々という感じです。

F:衣装部屋がすごいことになってそうですね(笑)。

奈良:そうなんです(笑)。 年末に掃除をしないと、と思っています。定期的にアシスタントやスタッフにスーツケースを持ってきてもらって、好きな服を詰めて帰ってもらうこともありますね(笑)。

F:それは喜んでもらえそうですね。 最近はフリーマーケットも流行っていますから。

奈良:僕も今年ピッキーでフリマを開催しました。13時スタートだったのに、10時から並びができちゃって、急いで整理券を配りましたね。お待たせするのもあれなので、時間を早めの12時に開いたのに、すぐ品物がすぐ無くなってしまい15時には終わっちゃったんですよ。また年明けに第2弾をやりたいと思っています。

SYUMAN. チェックシャツ

F:ネルシャツが続きますが、こちらは「シュウマン(SYUMAN.)」のものですね。

奈良:好きなものを買っているから、持っている服とデザインが被っちゃうことがよくあるんですが、実はシュウマンのヒョウ柄コートも購入していて(笑)。細身のロングだからまたセリーヌとはスタイルが異なるんですけど。

F:なんと!確かにヒョウ柄もチェックも奈良さんの定番なんですね。

奈良:ですね(笑)。それでこのシャツは色味も、丈が短いところも気に入っています。ルックではパーカに合わせていたので、薄手のパーカと一緒にコーディネートしました。

F:日本の若手ブランドも積極的に取り入れられていますね。

奈良:よくチェックしています。 シュウマンはこのシーズンにショーを観にいかせていただいて、いいなと思って展示会で購入させてもらいました。

最終更新日:

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

On

【5/15(木)】On主催!ストアチーム採用イベントのお知らせ

年収

450万 〜

詳細を見る

ジャーナル

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

大阪・関西万博で見えた、日本のインバウンド対応力。IR成功へと導くカギも考察

記事を読む

求人

店長

GUESS

店長

年収

360万 〜 430万

詳細を見る

ジャーナル

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

【大阪・関西万博 現地取材】競技スポーツブランドのイメージを打破!MIZUNOの新たなアプロー...

記事を読む

ジャーナル

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

ケリング、2050年までに“ネットウォーターポジティブ”を実現──ラグジュアリー業界における新...

記事を読む

ジャーナル

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

ハイクオリティな接客の肝!ラグジュアリーブランドで行われる研修トレーニングとは

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

ABAHOUSE INTERNATIONAL 創立40周年を超えるアパレル企業がBtoB事業をス...

詳細を見る

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

Powered by