ADVERTISING

ホタテの貝殻を再利用したヘルメットが発売、新素材「カラスチック」を採用

Image by: quantum

2022.12.16 Fri. - 17:12 JST

Image by: quantum

ホタテの貝殻を再利用したヘルメットが発売、新素材「カラスチック」を採用

Image by: quantum

2022.12.16 Fri. - 17:12 JST

 スタートアップスタジオのquantumが甲子化学工業、北海道猿払村、TBWA HAKUHODOと共同して日本初となるホタテの貝殻を再利用したヘルメット「ホタメット(HOTAMET)」を開発した。クラウドファンディングサイト マクアケ(Makuake)で先行予約販売している。

 日本一のホタテの水揚げ量を誇る北海道猿払村が位置する宗谷地区では、ホタテの加工により水産廃棄物として年間約4万トンの貝殻が発生。2021年には貝殻の再利用を目的とした国外への輸出が途絶えたことで、地上保管による環境への影響や堆積場所の確保などが同地域における社会問題となっていた。

ADVERTISING

 ホタメットでは、ホタテの貝殻を再利用したエコプラスチック素材「カラスチック」を採用。カラスチックでは猿払村で廃棄された貝殻を使用しており、新品のプラスチックを100%使用したヘルメットと比較して、最大約36%の二酸化炭素を削減できるという。貝殻特有のリブ構造を採用することで、通常の形状に比べて約30%強度が向上した。カラーは白、ベージュ、黒、青、ピンクの全5色を展開。価格は税込4800円で、2023年3月末に発売を予定している。

■マクアケ:公式サイト
※マクアケでは早割価格で販売。

1

Image by: quantum

2

Image by: quantum

3

Image by: quantum

4

Image by: quantum

5

Image by: quantum

6

Image by: quantum

7

Image by: quantum

8

Image by: quantum

9

Image by: quantum

10

Image by: quantum

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング