ADVERTISING

「THE COOKIE 594」韓国生まれの“ギルティ”なクッキー

「THE COOKIE 594」韓国生まれの“ギルティ”なクッキー

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

編集部が実食&推薦する、ご褒美スイーツを紹介

ADVERTISING

水曜日の午後。一週間もちょうど折り返し、そんな時にちょうど甘いものが欲しくなる。長い歴史を持った名店や、原宿と言えばコレ!といった定番スイーツから、最新のスイーツまで表参道・原宿にはスイーツがあふれているではないか。いわばスイーツの楽園と言えるかも。さあ今週も、もうひと頑張り。疲れた身体と頭に束の間のご褒美を。

本日のスイーツ:THE COOKIE 594

メニュー:クッキー
食べたもの:オレオ スモア、チョコレートチップス、ダブルストロベリー、レモンアールグレイ 全て430円
飲食スタイル:テイクアウト

クッキーが食べたい。表参道・原宿周辺で、クッキーといえば神宮前5丁目の「THE COOKIE 594」は間違いないだろう。

大きくて分厚いポップなクッキーはSNSでも話題の人気店である。週末ともなれば行列ができるほどだが、平日のオープン時間は比較的狙い目!クッキー欲を満たすチャンスを逃すまいと、すかさずゲットした。

クラッシュしたオレオの見た目がインパクトある「オレオスモア」バターとチョコレートの香りに思わず頬が緩む。

割ると、とろりと伸びるマシュマロが美味しそう。温めなくてもメルトな質感になるのは不思議。初めて食べる人はそのしっとりとした食感に驚くだろう。「THE COOKIE 594」のクッキーの最大の特徴だ。個人的にカリカリのクッキーよりも、しっとり系が好きなのでこれは嬉しい!オレオのサクサク感、マシュマロのミルキーな味わいがマッチしておいしい。一枚でも食べ応え十分なボリューム。なんともギルティ(背徳感や罪悪感)を感じるのだが、そういうものほど、なんでこんなにおいしいのだろう。

テイクアウト用のボックスも可愛いのでちょっとしたお土産にもおすすめ。白を基調した店内には、可愛らしいインテリアや写真撮影ができる鏡などがディスプレイされているのでSNSでブレイクしているのもうなづける。
看板には大きく「Would you like some cookies?」と書かれている。声を大にして答えたい。「Yes.Please!!」

■THE COOKIE 594 表参道店
住所: 東京都渋谷区神宮前5-9-4 1F
電話: 080-3242-5146
営業時間:11:30〜19:00
定休日:不定休

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント