ADVERTISING

トモ コイズミが「FASHION PRIZE OF TOKYO」受賞 パリでコレクション発表へ

「トモ コイズミ」デザイナー小泉智貴

Image by: FASHIONSNAP

「トモ コイズミ」デザイナー小泉智貴

Image by: FASHIONSNAP

トモ コイズミが「FASHION PRIZE OF TOKYO」受賞 パリでコレクション発表へ

「トモ コイズミ」デザイナー小泉智貴

Image by: FASHIONSNAP

 世界で活躍するファッションデザイナーの輩出を目指すファッションプライズ「FASHION PRIZE OF TOKYO」の第5回受賞デザイナーに「トモ コイズミ(TOMO KOIZUMI)」のデザイナー小泉智貴が選出された。国際的知名度向上のために2023年1月(もしくは3月)と6月(もしくは10月)にパリでコレクションを披露するほか、3月の「Rakuten Fashion Week TOKYO」でのイベントの実施を予定している。

 FASHION PRIZE OF TOKYOは2017年に設立。国内外で知名度がある東京のファッションデザイナー1組を選定・表彰し、パリでのコレクション発表をサポートしている。昨年は「シーエフシーエル(CFCL)」の高橋悠介が選出された。

ADVERTISING

 審査員は「ロンハーマン(Ron Herman)」のウィメンズクリエイティブディレクター根岸由香里、ファッションキュレーター 小木 "Poggy" 基史、クリエイティブディレクター長尾悦美の3人。「今後東京を代表するインターナショナルブランドになる可能性がある」「デザイン・アイテム数・価格帯で知名度向上の可能性がある」「海外出展の意欲があり、支援内容を実地する体制がある」といった観点のもと、エントリーブランドを選定。その中でも世界的に有名なファッションデザイナーになるポテンシャルの高いデザイナーを選出したという。審査員を務めた長尾氏は「海外で既に知名度のあるブランドだが、今回の賞をきっかけに、より一層ヨーロッパでも知名度を高めていってほしい。純粋にパリでこのブランドのショーが見たいと感じた。このタイミングで受賞するふさわしいブランドだと思う」と評価した。

今年3月に披露されたトモコイズミの新作コレクション「COLLECTION 2023」

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

Image by: FASHIONSNAP(Koji Hirano)

 小泉は1988年生まれ。2011年、千葉大学在学中に自身のブランドを立ち上げる。著名人の衣装や広告の衣装を手掛けていたところ、大御所スタイリストのケイティ・グランド(Katie Grand)に見出されたのがきっかけで、2019年、初となるファッションショーをニューヨークで開催。同年、毎日ファッション大賞 選考委員特別賞受賞、BoF500に選出された。2020年にはLVMH プライズ優勝者の1人に選ばれ、2021年の東京オリンピック開会式では国歌独唱を披露した歌手のMISIAの衣装を手掛けたことで注目を集めた。2021年7月には2022年コレクションのショーを京都の元離宮二条城で開催したほか、今年3月には新作コレクション「COLLECTION 2023」のランウェイショーを東京で実施。このほか、トモ コイズミのドレスコーディネートをNFT作品として販売するなど、デジタル上でのアプローチも試みている。

 FASHION PRIZE OF TOKYOを受賞した小泉は「これから自分が発表していく作品に対して期待して選んで頂いたと思うので、とても緊張している。良いプレッシャーを感じており、皆さんの期待に応えられるように頑張っていきたい」とし、更なる飛躍への意気込みを語った。また、今後の新たなチャレンジとして、ファッションデザインだけではなく、アート作品の制作も行っていく構想を明かした。

1

「トモ コイズミ」デザイナー小泉智貴

Image by: FASHIONSNAP

2

「ロンハーマン」ウィメンズクリエイティブディレクター根岸由香里、「トモ コイズミ」デザイナー小泉智貴、クリエイティブディレクター長尾悦美

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

「トモ コイズミ」デザイナー小泉智貴

Image by: FASHIONSNAP

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント