ADVERTISING

4〜5月はブルガリアの朝ごはん 「バニツァ」「メキツィ」などめずらしい料理を外苑前で

4〜5月はブルガリアの朝ごはん 「バニツァ」「メキツィ」などめずらしい料理を外苑前で

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

料理でブルガリアを旅しよう

ADVERTISING

2ヶ月ごとに国を変えながら、世界各地の朝ごはんと文化を紹介するカフェレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」は、4月1日(金)〜5月31日(火)の期間で、「ブルガリアの朝ごはん」を提供する。

ブルガリアはバルカン半島に位置する東欧の国。ヨーロッパとアジアを繋ぐ文化のクロスロードといえるブルガリアの料理は、ひき肉や乳製品を使うものが多く、トルコやギリシャなどの周辺国の影響が色濃く残っている。

そんな「ブルガリアの朝ごはん(税込¥1,680)」は、塩漬けの白チーズ「シレネ」とほうれん草をフィロ生地で巻き込んで焼いた「バニツァ」と、ヨーグルトを練り込んだ揚げパン「メキツィ」をメインに、「シレネ」と生野菜とサラミにローズジャム入りのヨーグルトを合わせたワンプレート。他にも、ブルガリアのおばあちゃんが作る家庭料理の定番スープ「ピレシカスパ」や中東・地中海地域の伝統的なペストリー「バクラヴァ」、バニツァとの相性が抜群なヨーグルトドリンク「アイリャン」など、ブルガリアならではのサイドメニュー、デザート、ドリンクも用意している。

なかなか口にする機会のないブルガリア料理を、外苑前で楽しめる2ヶ月間。初めて食べるのにどこか懐かしい、海外の朝ごはんを堪能しよう。

■概要
ブルガリアの朝ごはん
開催期間:4月1日(金)〜5月31日(火)
営業時間:7:30〜20:00
開催場所:WORLD BREAKFAST ALLDAY
住所:東京都渋谷区神宮前3-1-23-1F
電話番号:03-3401-0815

※お出かけの際はマスク着用の上、こまめな手洗い・手指消毒を行い、混雑する時間帯、日程を避けるなどコロナウィルス感染症対策を十分に行いましょう。

>>EDITOR’S VOICE
WORLD BREAKFAST ALLDAYから徒歩3分ほどの場所に、サブスク型の女性専用個室サウナ「SaunaTherapy(サウナテラピー)」がオープン。サウナの後に、上質なブレックファーストを食べるなんて最高の朝活ですよね。

Text:Arisa Watanabe

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント