ADVERTISING

1日3組限定のアートホテルがオープン、築約120年「アズマダチ」の建物を再生

楽土庵 アズマダチ 散居村

改修前の「アズマダチ」古民家  Photo by Yuki Tanaka

2021.11.11 Thu. - 17:47 JST

楽土庵 アズマダチ 散居村

改修前の「アズマダチ」古民家  Photo by Yuki Tanaka

1日3組限定のアートホテルがオープン、築約120年「アズマダチ」の建物を再生

楽土庵 アズマダチ 散居村

改修前の「アズマダチ」古民家  Photo by Yuki Tanaka

2021.11.11 Thu. - 17:47 JST

UPDATE

【2022年8月23日続報】10月5日(水)開業に向け、予約受付をスタート。

 レストランを併設したアートホテル「楽土庵」が2022年10月、富山県砺波市の散居村にオープンする。築約120年の「アズマダチ」の建物を活かした1日3組限定のスモールラグジュアリーな宿で、設計は「51% 五割一分」が手掛ける。

 楽土庵は、散居村の代表的な家屋様式「アズマダチ」の建物を活かした宿泊施設。周囲の自然環境や歴史と切れ目なく繋がるよう、空間には土、木、竹、和紙とった自然素材を使用し、民藝、唐や李朝の骨董、現代の工芸やアート作品を設置する。このほか、「茶道・華道のプライベート稽古」、「真宗王国・富山に根付いた仏教講座」、「地域の農家に学ぶ農業体験」など、宿で行う体験プログラムから、富山の伝統産業工房見学、海や山でのネイチャーアクティビティなどを用意。その収益の一部は、散居村保全に還元する仕組みとなっている。

ADVERTISING

 敷地内には、地域の海・山・里の食材を使ってイタリア料理を提供するレストラン棟を開設。地元を含めた国内の工芸作家によるオリジナル食器が使用され、宿泊客以外も利用できる。

■楽土庵
住所:富山県砺波市野村島645
客室数:全3室
レストラン:全20席
施主:GRN
企画運営:水と匠
設計デザイン:51% 五割一分
施工 :松井建設
公式サイト

1
楽土庵 アズマダチ 散居村

改修前の「アズマダチ」古民家  Photo by Yuki Tanaka

2
楽土庵 アズマダチ 
3
楽土庵 アズマダチ 
4
楽土庵 アズマダチ 
5
楽土庵 アズマダチ 
6
楽土庵 アズマダチ 

「楽土庵」外観スケッチ

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング