ADVERTISING

「パリ、テキサス」「ベルリン・天使の詩」など、ヴィム・ヴェンダースの特集上映が全国で順次開催

Top photo:『パリ、テキサス 2Kレストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148分)© Wim Wenders Stiftung 2014

Top photo:『パリ、テキサス 2Kレストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148分)© Wim Wenders Stiftung 2014

「パリ、テキサス」「ベルリン・天使の詩」など、ヴィム・ヴェンダースの特集上映が全国で順次開催

Top photo:『パリ、テキサス 2Kレストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148分)© Wim Wenders Stiftung 2014

「Lula JAPAN(ルラ シャパン)」のウェブサイト
Lula JAPAN

ロードムービーの名作を多数生み出してきた映画監督 Wim Wendersの特集「ヴィム・ヴェンダース レトロスペクティブ ROAD MOVIES/夢の涯てまでも」が、11月5日(金)から12月16日(木)までのBunkamuraル・シネマでの上映を皮切りに全国で順次開催。

ADVERTISING

1971年に長編映画デビューを果たしたのち数々の映画祭で受賞し、現代ドイツを代表する映画監督として知られているWim Wenders。

人々が移動し、かりそめの出会いと別れを繰り返す中で物語が紡がれていく彼の作品は、ロードムービーという1つのジャンルを築き上げた。

『アメリカの友人 4Kレストア版』(1977/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/126分)© Wim Wenders Stiftung 2014

『アメリカの友人 4Kレストア版』(1977/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/126分)© Wim Wenders Stiftung 2014

『パリ、テキサス 2Kレストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148分)© Wim Wenders Stiftung 2014

『パリ、テキサス 2Kレストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148分)© Wim Wenders Stiftung 2014

『ベルリン・天使の詩 4Kレストア版』(1987/西ドイツ・フランス/パートカラー/ヨーロピアン・ビスタ/128分)© Wim Wenders Stiftung – Argos Films

『ベルリン・天使の詩 4Kレストア版』(1987/西ドイツ・フランス/パートカラー/ヨーロピアン・ビスタ/128分)© Wim Wenders Stiftung – Argos Films

今特集では、Wendersの魅力が詰まった珠玉の10作品が監督自らの監修による最新マスターで一挙公開。

日本で初めての劇場上映となるSF大作「Bis ans Ende der Welt(邦題:夢の涯てまでも)」ディレクターズカット版をはじめ、「Alice in den Städten(邦題:都会のアリス)」、「Falsche Bewegung(邦題:まわり道)」、「Im Lauf der Zeit(邦題:さすらい)」、「Der amerikanische Freund(アメリカの友人)」の初期ロードムービー3部作や、「Paris,Texas(邦題:パリ、テキサス)」、「Der Himmel über Berlin(邦題:ベルリン・天使の詩)」といった代表作、日本を題材にした「Tokyo-Ga(邦題:東京画)」などがラインナップする。

『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4Kレストア版』(1994/ドイツ・フランス・オーストラリア/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/287分)© Wim Wenders Stiftung 2015

『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4Kレストア版』(1994/ドイツ・フランス・オーストラリア/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/287分)© Wim Wenders Stiftung 2015

『東京画 2Kレストア版』(1985/西ドイツ・アメリカ/カラー/スタンダード/92分)© Wim Wenders Stiftung 2014

『まわり道 4Kレストア版』(1975/西ドイツ/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/103分)© Wim Wenders Stiftung 2015

『まわり道 4Kレストア版』(1975/西ドイツ/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/103分)© Wim Wenders Stiftung 2015

『まわり道 4Kレストア版』(1975/西ドイツ/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/103分)© Wim Wenders Stiftung 2015

再び劇場に舞い降りた、哀愁とユーモアあふれる名作群。
迂回し、迷い、時に引き返しながら進む、さすらいの旅を追いかけて。

TOHOKUSHINSHA
03-5414-0211

【Wim Wenders Retrospective ROAD MOVIES/Until the End of the World】
DATE:11月5日(金)から
※Bunkamuraル・シネマ他全国で順次開催
FILMS:
「都会のアリス 2K レストア版」(1974)
「まわり道 4K レストア版」(1975)
「さすらい 4K レストア版」(1976)
「アメリカの友人 4K レストア版」(1977)
「パリ、テキサス 2K レストア版」(1984)
「東京画 2K レストア版」(1985)
「ベルリン・天使の詩 4K レストア版」(1987)
「都市とモードのビデオノート 4K レストア版」(1989)
「夢の涯てまでも ディレクターズカット 4K レストア版」(1994)
「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」(1999)

WEBSITE:wenders-retrospective2021.com

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

Top photo:『パリ、テキサス 2Kレストア版』(1984/西ドイツ・フランス/カラー/ヨーロピアン・ビスタ/148分)© Wim Wenders Stiftung 2014

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント