ADVERTISING

天空にいるかのような絶景、静岡県豊好園の「天空の茶の間」に注目

天空にいるかのような絶景、静岡県豊好園の「天空の茶の間」に注目

オシャレを発信するニュースサイト
ISUTA

季節の変わり目であり、毎日の気候変動に疲れが感じやすい10月。

ADVERTISING

「静かで開放感のある場所で、自然に癒されたい...!」

そんな人におすすめなのが、静岡県静岡市にあるプライベートテラス「茶に心をのせて」です。

標高350mの急斜面の上にあるティーテラス、通称「天空の茶の間」でするお茶会は、心が癒される時間を過ごせること間違いなしの体験なんです。

早速ご紹介していきます。

静岡県「茶に心をのせて」

「茶に心をのせて」は、静岡駅より車で約1時間の場所にある、1日3組限定の完全貸切プライベートテラスです。

標高350mの山間部「両河内」の茶畑にある茶の間で、急傾斜の上に位置していることから別名「天空の茶の間」とも呼ばれています。茶の間から望める幻想的な絶景から、県内に数か所ある茶の間の中でも特に絶大な人気を誇るそうなんです。

茶の間体験の流れ

茶の間を運営するのは、両河内にて日本茶を栽培・製造販売する、お茶好き茶農家の「豊好園」。茶の間体験の受付も、豊好園施設内で行います。

茶の間体験は、2種類のお茶と茶菓子のティーセット付の90分制(1人税込3000円)。

受付でティーセットを受け取ったら、受付場所から車で10分ほどあがったところにある茶の間へ向かいます。そこからさらに急斜面を5分ほど歩くと、天空の茶の間に到着。山間の急斜面を登っていくこととなるので、歩きやすい服装で行くのがおすすめです。

茶畑からみえる絶景を堪能

ティーテラスからは、まるで天空にいるかのような絶景が望めます。

涼しげな澄んだ空気、茶畑から香る爽やかで芳醇な香り、風にのって聞こえてくる鳥の囀り。などなど、五感を使って全身で自然を感じられそうですね。

天候によっても見える景色は異なり、富士山や駿河湾、運がよければ雲海をみることができるそうですよ〇

ティーセットでお茶会も

天空の茶の間

@arko0308/Instagrm

また、受付でいただけるお茶は、自然仕立て栽培で育てられた手摘みの高級茶。

お茶を知り尽くす茶農家の方が淹れてくれたお茶は、お茶の良さを最大限に引き出した、薫り高い芳醇な旨みを味わえるはずです。

軽飲食の持ち込みもできるので、簡単なピクニックセットをもっていくのもよさそう。

眼下に広がる緑、木のざわめきや鳥の囀り、そしておいしいお茶によって、心が癒される時間となること間違いなしです。

天空の茶の間

@arko0308/Instagrm

いかがでしたでしょうか。圧倒的な自然と絶景に囲まれたティーテラスで、他にない贅沢な時間を心ゆくまで堪能してみてくださいね。

予約は90日後分まで開放していますが、あまりの人気に既に満席となっている場合もあるそう。気になる方はお早めに公式サイトをチェックしてみてくださいね〇

お出かけの際は、万全の感染対策をお忘れなく。

天空の茶の間
住所:静岡市清水区布沢270(茶に心をのせて 豊好園)
営業時間:
・7〜8月以外
 ①9:30~11:00
 ②12:00~13:30
 ③14:30~16:00
・7〜8月
 ①9:30~11:00
 ②14:00~15:30
 ③16:00~17:30
定休日:不定休(※営業日は予約カレンダーにて確認できます)
料金:1人3000円(体験時間90分)
公式HP:https://changetea.jp/chanoma/tenku-chanoma/
公式Instagram:@japanesetea_houkouen

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント