ADVERTISING

表参道・原宿 紅葉見頃予報と、ケヤキ並木のイルミネーション 2021年の開催は?

表参道・原宿 紅葉見頃予報と、ケヤキ並木のイルミネーション 2021年の開催は?

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

表参道・原宿で季節の景観を楽しむ

ADVERTISING

(2021/10/13)

10月に突入し、だんだんと秋めいてきた今日この頃。秋といえば、紅葉を思い浮かべる人も多いのではないだろうか。紅葉は地方で見るもの、というイメージも強いが、表参道・原宿の街中でも、美しい紅葉が楽しめる。例年の紅葉時期を参考に予想してみたので、ショッピングなどのお出かけの最中や、オフの日の散歩、仕事へ向かう途中など上を見上げて紅葉を愛でてみては?

表参道・原宿の秋の紅葉見頃を予想

・明治神宮外苑いちょう並木(見頃:11月中旬〜12月上旬頃)

Photo:Mizuki Aragaki

青山通りを起点に146本ものいちょう並木が続く、都内屈指の紅葉スポット。色とりどりのいちょうの木はもちろんのこと、落葉により黄金に染まった地面を見られるのもこの時期ならでは。紅葉の見頃は例年11月中旬から12月上旬頃までで、陽の出ている内は涼しく散歩にもぴったりな気候だ。

・表参道のケヤキ並木(見頃:10月下旬〜11月下旬頃)

表参道のシンボルとも言える、約900mにわたって続くケヤキ並木。10月下旬から11月下旬頃までケヤキが赤や黄色に色づき、紅葉の見頃を迎える。春夏とは違った様相に、思わず足を止めて見入る人も多数。高級ブランドショップが立ち並ぶ都会的な街並みと、自然の美しさのコントラストを楽しんで。

2021年のイルミネーションはいつから? 

昨年はコロナの影響で低木のみの点灯となった、冬の名物・ケヤキ並木のイルミネーション。今年は、12月1日(水)〜12月26日(日)の期間中、全ての並木への点灯が予定されている。点灯時間は日没〜22:00まで。こちらも併せて要チェック。

※12月27日(月)〜2022年1月5日(水)は低木のみの点灯を予定。

最後に、それぞれのフォトグラファーが捉えたこのエリアの季節をご紹介しているOMOHARAREAL 「SEASONS」で、表参道・原宿の魅力的な秋を写真で振り返る。

2016年:人通りが多く、せわしない表参道の秋。 (Ryo Nakagawa)

2017年:秋の眩しい日差しが青山の街を照らす。 (Mizuki Aragaki)

2018年:曇り空と、赤く色づいたケヤキ並木に引き込まれる一枚。 (Kudo Adone)

2019年:キャットストリートにも秋の訪れが。 (Aoi)

2020年:マスクを着けた人たちが行き交う、表参道の新しい秋。 (Masaki Fujimura)

コロナの影響で、遠出をするにはまだ少し難しい向きもある。感染症対策をしっかり行った上で、今年は表参道と外苑前で気軽に紅葉やイルミネーションを堪能してみてはいかがだろうか。

Text:Arisa Watanabe

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント