

リアルとオンラインによる購入体験も
ADVERTISING
(2021/02/26)
2021年3月31日(水)まで、神宮前6丁目の「UNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)」にて100名のアーティスト・ブランドオーナーによるスペシャル企画「UNKNOWN GALLERY(アンノンギャラリー)」が開催される。
会場となるアンノン原宿は、表参道と明治通りが交わる神宮前交差点近くの路地裏に佇むイベントスペース。古民家をリノベーションしたこの場所は、「まだ知らない原宿へ」をコンセプトにジャンルや知名度、価値観などを超えて表現者たちが集まることで、新たな体験の創出を目指している。
今回の企画では、90以上のオリジナルブランドのアイテムが大集結。アクセサリーや帽子、バッグ、フレグランスなど各ブランドのサンプル品が並び、アイテムに添えられたQRコードを読み込むことで購入できるようになっている。
また期間中には、次世代のカルチャーシーンを担う7名のアーティストたちが企画展示を実施。 アーティストレーベル「DaP」によるプロデュースのもと、水墨画アーティスト・CHiNPAN、書道家・万美、モデル・香川沙耶らの作品が週替わりで登場する。これらの様子はフリースタイルバスケットボーラー・ZiNEZをモデレーターに、アンノン原宿公式インスタグラムで随時配信予定。
かつて個性的なマンションメーカー(マンションの一室で生まれたデザイナーズブランド)が一大カルチャーを築き上げた原宿。今回のイベントを通して、2020年代以降のカルチャーの可能性が垣間見られるかもしれない。
※敬称略
■概要UNKNOWN GALLERY(アンノンギャラリー)開催期間:2021年2月25日(木)〜3月31日(水)開催場所:UNKNOWN HARAJUKU(アンノン原宿)住所:東京都渋谷区神宮前6-5-10開催時間:12:00〜20:00入場料:無料
>>EDITOR’S VOICE2020年12月27日(日)、アンノン原宿から徒歩3分のところにインドネシア・ジャカルタ発のカフェ「kopikalyan(コピカリアン)」の海外初進出店がオープンした。世界有数のコーヒー生産国であるインドネシアでローカルに愛されるカフェとは…?
Text:Natsuno Aizawa
INFORMATION
住所東京都渋谷区神宮前6-5-10
営業時間12:00〜20:00







ADVERTISING
PAST ARTICLES