ADVERTISING

スマホやPCからアクセスできるVR特化型国際映画祭「Beyond The Frame Festival」開催

スマホやPCからアクセスできるVR特化型国際映画祭「Beyond The Frame Festival」開催

Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

株式会社CinemaLeapがVRコンテンツ配信プラットフォーム「VIVEPORT」上で開催するVR特化型国際映画祭「Beyond The Frame Festival(BTFF)」が2021年2月12日にはじまった。2月21日までの期間、国内外から集結した選りすぐりのVR映画を自宅で楽しめる。

ADVERTISING

また、BTFF開催とともにオープンしたバーチャル会場では、スマートフォンやPCからアクセスでき、全作品やイベントスケジュールを見ることが可能だ。

無料作品も多数

BTFFの作品はすべてVIVEPORT上で視聴可能。VRデバイスはもちろんスマートフォンやPCで楽しめる作品もあるようだ。また、一部作品はVR動画配信サイト・モバイルアプリ「VeeR」上でも楽しむことができるとのこと。

配信ラインナップには、FREE作品と∞(インフィニティ)作品がある。FREE作品を選択するとページ上の「カート」に追加され、「チェックアウト」を押すとアカウントライブラリに入る仕組みだ。

インフィニティ作品は、「ダウンロード」から「保存する」を選択するとアカウントライブラリに追加される。インフィニティ作品は「VIVEPORTインフィニティ」に登録していれば無料視聴可能だ。

無料で見られる作品のなかには、伊東ケイスケ監督による『Beat』や、創作活動における「疑念」にフォーカスしたインタラクティブな作品『IL DUBBIO』などがある。また、VeeR内の「Beyond the Frame Festival」プレイリストで楽しめる360度VR作品として配信される、『呪怨』シリーズを手がけた清水崇監督のVRホラー『おうちに行こう』や、すべてのシーンを宇宙で撮影したという4部作の1作目『Space Explorers: The ISS Experience』などにも注目したい。

バーチャル会場へ行ってみた

このたびVIVEPORT上にオープンしたバーチャル会場は、どこか映画館の通路を連想させるような設計だ。細長い廊下の壁には配信される作品のポスターが貼られ、インフォメーションボタンを押すと詳細情報を見られる。

廊下の突き当りにある空間には大きなモニターがあり、イベント情報が映し出された。日毎に違うゲストたちがVR映画の可能性などについてトークセッションを繰り広げるようだ。なお、終了したイベントについてもアーカイブを配信している。

BTFFは、自宅から気軽に新感覚の映像体験ができるいい機会になりそうだ。興味のある方はこちらから。

PR TIMES

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント