ADVERTISING

「私を月に連れていって」名曲から"ディスタンス"を考える、アーティスト楊博の絵画展開催

「私を月に連れていって」名曲から"ディスタンス"を考える、アーティスト楊博の絵画展開催

表参道・原宿のインフォメーションメディア
OMOHARAREAL

※新型コロナウイルスの影響で世の状況が変化する中、来場できる方は少ないかもしれませんが、この街で誰かが準備し、実施された企画をなかったことにしないためにも、ここでご紹介いたします。
新型コロナウイルス感染拡大時におけるOMOHARAREALの運営方針

ADVERTISING

2021年1月16日(土)〜2月7日(日)、アーティスト楊博(ヤンボウ)の個展「“Fly me to the moon” sequence1:Nightngale and Rose」が、キラー通り近くのギャラリーEUKARYOTE(ユーカリオ)で開催される。

楊博は1991年に中国で生まれ、10歳で宮城県へ移住。その後、東京藝術大学大学院で油画を学んだ。彼はこれまで、音楽や映画など様々な時代のポップカルチャーから引用した言葉や、日常的な風景からインスピレーションを受けた絵画作品を発表してきた。

本展のタイトル「Fly me to the moon」はジャズの名盤から取ったもの。フランク・シナトラや宇多田ヒカルのカバーでも知られるこの曲では、遠回しの「i love you」として「私を月に連れていって」と歌われている。誰もが「距離」を意識する今、「遠さ」は楊博の作品づくりにも影響を与えた。彼は以下のように語っている。

「歌の主人公が愛を伝えるためにどうしても必要だった遠回りの、そのような『遠さ』が、宇宙飛行士でもなんでもない自分を、逆に保たせているようにも思えます。いずれにしても、もともと僕にも夢はありませんが、ここと一番遠くとの間については、確かに考えることはありました。特に、2020年以降はいろんな『遠さ』を感じるには多すぎるほどの時間がありました」

パンデミック真っ只中の今、作品から何を感じられるだろうか。

■概要“Fly me to the moon” sequence1:Nightngale and Rose開催期間:2021年1月16日(土)〜2月7日(日)開催場所:EUKARYOTE住所:​東京都渋谷区神宮前3-41-3営業時間:12:00〜19:00定休日:月曜

※新型ウイルス感染予防のためオープニングレセプションは行いません。

>>EDITOR’S VOICE本展の由来となった「Fly me to the moon」は宇多田ヒカルのカバーでも有名。彼女が長年にわたり走り続ける日本のミュージックシーンには、表参道・原宿を舞台にした名曲も数多くあることをご存知だろうか。小沢健二、サカナクション、桑田佳祐ら名だたるアーティストたちの曲とこの街との関係を紹介するコラム「OMOHARA SONGS」も、あわせてチェックしてみてほしい。

※敬称略

Text:Natsuno Aizawa

1
2
3

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント