ADVERTISING

【2020年ベストバイ】Sumally代表 山本憲資が今年買って良かったモノ

8.S.R. STUDIO. LA. CA. オーバーオール

ADVERTISING

F:「S.R. STUDIO. LA. CA.」は、現代美術家のスターリング・ルビー(Sterling Ruby)が2019年に立ち上げたブランドですね

山本:もともとスターリング・ルビーの作品が好きで、彼とコラボレーションした「ラフ・シモンズ(Raf Simons)」のコレクションは割と持っているんです。10型くらいですかね。

F:このオーバーオールは大胆なハンドブリーチで、まさにアーティストが着ていそうなデザインです。

山本:スタジオの作業着っぽくて気に入って。ラフ・シモンズと協業した時もブリーチしたデニムのシリーズを発表していたんですけど、今回はそれ以上にルビーらしさが感じられます。この家でよく着ていますね。

F:アートに造詣の深い山本さんとしては、やはりアーティストコラボ物に惹かれるんでしょうか。

山本:コラボレーションに惹かれるというより、自分の好きなアーティストの作品がちゃんと服に落ちているものはやはりいいなと。元々、トレンドを追って最新のコレクションを買うこと自体にはそこまで興味がないんです。

F:アートを身に付けたい、という感覚ですか?

山本:いや、それはちょっと違うかな。自分が共感できるエッセンスの入った、好きなものを長く着たい。好きなアーティストは長く変わらないし、タイムレスな感覚がいいなと思って、それで選んでいるところもあると思います。

F:では作品を収集する感覚とはまた違いますね。

山本:そもそもアート作品においても収集してるとは全く思ってなくて。自分の物を買うポリシーとして、どうしても欲しくて「買うしかない!」と思った時にしか手を出さないというルールなんです。服もアートも。

F:「買ってよかったモノ」というより、よいと思ったモノだけを買うというか。

山本:ですね。だから買って後悔する事はほとんどない。たまに、ちょっとだけ冒険することもありますけどね。

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント