ADVERTISING

リモートワークに、電動スタンディングデスク「Edeskhub」に注目

リモートワークに、電動スタンディングデスク「Edeskhub」に注目

Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

ADVERTISING

座っている時間が長いと健康に害を与えることはすでにさまざまな調査で明らかになっている。このため、最近、スタンディングデスクを導入するオフィスが増えている。

そうした健康配慮型の仕事環境を家でも構築できるアイテムがクラウドファンディングサイトIndiegogoで人気を集めいている。電動スタンディングデスク「Edeskhub」だ。ボタン1つで高さを調整でき、しかも表面にワイヤレスチャージャーもビルトインされている。

高さは50~120センチ

ずっと座ったままでは体に良くないが、かといって立ちっぱなしだと負担が大きい。理想なのは立ち姿勢と座り姿勢を一定の間隔で繰り返すこと。それを手軽に実現できるのがEdeskhubだ。

Edeskhubはモーターを内蔵し、コンセントにプラグを差し込めばボタンで高さを調整できる。1秒あたり2.5センチの速度で上下に動き、高さは50~120センチの間で調整可能だ。

またコントロールパネルにはプリセット用のボタンも用意されていて、好みの高さを3種類登録し、ボタンを押すと自動で登録した高さになるようにすることもできる。ちなみに、上下するときに発生する音は50dB以下で、キーボードを叩く音よりも小さいとのこと。

USBポート4つ搭載

ワンタッチで高さを調整できるだけでも便利だが、Edeskhubはデスクの1カ所にワイヤレスチャージャーが埋め込まれている。その部分にスマホなどを載せると充電できるというもので、出力は10Wとなっている。

加えてUSB-CとUSB-Aのポートが2つずつ備わっているのも便利だ。100W PD給電にも対応し、ラップトップやヘッドフォンなどさまざまなデバイスの電源が取れる。

デスクの面積は69×119センチ。積載量は最大70キロで、モニターやラップトップを置くなど仕事で使うにはまず十分だ。

リモートワークの増加を反映してか、Indiegogoではすでに調達目標額を大幅に超える額を集め、記事執筆時点の出資額は199ドル(約2万1000円)〜となっている。出資は来年1月11日まで受け付け、2月から発送が始まる見込みだ。

Edeskhub/Indiegogo

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント