ADVERTISING
ミセス公式サイトより
学校法人文化学園の文化出版局が発刊する総合ライフスタイル誌「ミセス」が、2021年3月5日発売の4月号をもって休刊する。
ミセスは1961年に創刊。「毎日の暮らしに美しさと豊かさを求めるすべての女性に」をコンセプトに、ファッションやビューティ、食、住まい、旅などの情報を約60年にわたって発信している。文化学園によると雑誌発行の方向性を検討した結果休刊に至ったといい、「装苑」と「ミセスのスタイルブック」の2誌は継続する。今後は出版事業のデジタル化を推進していくという。
関連記事
20代女性向け雑誌「JJ」が21年2月号で月刊誌終了へ
■文化出版局:公式サイト
TAGS
記事のタグ
RELATED ARTICLE
雑誌「オーリー」がトライアウトから復刊、年2回発行でストリートカルチャーを発信
アラサーのための女性誌「アンドガール」が9月発売号をもって休刊、ウェブメディアは継続
関西発のファッション誌「カジカジ」が休刊、ウェブは9月中旬まで運営
ミディアム創業者が雑誌「ナイスシングス」復刊に向けてクラウドファンディング、新会社設立へ
雑誌「ラルム」が9月に復刊、中郡暖菜が編集長に復帰
日本最古のカメラ誌「アサヒカメラ」が94年目で休刊へ、新型コロナで広告費激減
雑誌「グラインド」「オーリー」発行のミディアムが破産、負債額は2億5000万円
雑誌「オリーブ」ムックで1号限定復活、表紙は平手友梨奈
READ ALSO
集英社「セブンティーン」が月刊誌終了
DAZED、新編集長にスタイリストのイブラヒム・カマラが就任
益若つばさが編集長を務める新雑誌「TOKYODOT」創刊、ラファエルらが発表会に登場
太田出版の「ケトル」が休刊、最終号は漫画家いくえみ綾を特集
枻出版社、一部出版事業と子会社の全事業をドリームインキュベータに譲渡
IKEAがカタログの発行終了、70年にわたり展開
JOB OPPOTUNITIES
最新の求人情報(求人一覧)
求人
On
特別オンラインイベント
400万 〜
詳細を見る
ジャーナル
ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】
記事を読む
AKRIS
ショップスタッフ
300万 〜 450万
【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...
ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術
「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...
コラボパートナーの募集情報(コラボ募集一覧)
コラボ
東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...
ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...
サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...
Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事
公式SNSアカウント
RANKING TOP 10
アクセスランキング
アトモスが「オン」最新モデルとコラボ、夜桜をモチーフにしたシューズ発売
渋谷にジョジョの奇妙な冒険の立像が出現、忠犬ハチ公像モチーフの「野良犬イギー像」など
「ラルフ ローレン」の歴史が分かるタグ変遷と見分け方
tao 2025 Autumn Winter
松田元太がまとう「DIESEL」スピリット
リモワから新作キャリーケース登場、1988年発売のアーカイヴをベースに製作
ディーゼルがSEVENTEEN ホシとコラボ、パーカやバッグなど全14型を発売
HYKE 2025 Autumn Winter
KATE「リップモンスター」の“ツヤバース”に新色登場 トレンドカラーでとろツヤ唇に
この春注目の「ローファースニーカー」 4ブランドの定番モデルをピックアップ