ADVERTISING

「ステラ マッカートニー」ブランドの価値を再定義する新ヴィジョン発表、空山基やオラファー・エリアソンらが参加

© Hajime Sorayama

Image by: ステラ マッカートニー

© Hajime Sorayama

Image by: ステラ マッカートニー

「ステラ マッカートニー」ブランドの価値を再定義する新ヴィジョン発表、空山基やオラファー・エリアソンらが参加

© Hajime Sorayama

Image by: ステラ マッカートニー

 「ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)」が、ブランドの価値を再定義する新ヴィジョン「AtoZ」を発表した。AからZまでの26ワードで構成。2021年プレタポルテコレクションから、素材の調達方法や衣類の製造方法、コミュニケーション方法などに、新たなヴィジョンを適用していくという。

 新ヴィジョンのヴィジュアルは、26のワードそれぞれに、ブランドと深い繋がりを持つアメリカやイギリスのアーティストによる作品を当て嵌めた。デザイナーのステラ・マッカートニー(Stella McCartney)の友人ジェフ・クーンズ(Jeff Koons)やオラファー・エリアソン(Olafur Eliasson)、空山基、ステラの母で写真家のリンダ・マッカートニー(Linda McCartney)などを起用した。

ADVERTISING

 ステラは新ヴィジョンについて「これはロックダウンの初期に生まれた。私たちがファッションにおいて愛し、知り、信じていることを定義するものは何かについて考え、それを言葉で表現した。私たちの環境意識や、これまでに学んできたあらゆること、これまでに実現し、そしてこれから実現していくパートナーシップや変化、そして私たちが日々目指す目標など、全てが反映されている」とコメントしている。

■参加アーティスト一覧
A is for Accountable - 責任を持つ(ラッシード・ジョンソン、アメリカ)
B is for British – ブリティッシュ(ピーター・ブレイク、イギリス)
C is for Conscious – コンシャス(シャンタル・ジョフィ、アメリカ/イギリス)
D is for Desire – 欲望(エルテ、ロシア/フランス)
E is for Effortless – エフォートレス(シンディ・シャーマン、アメリカ)
F is for Falabella – ファラベラ(ロレンツォ・ヴィットゥーリ、イタリア)
G is for Grateful – 感謝 (ジョージ・コンド、アメリカ)
H is for Humour – ユーモア (アレックス・イスラエル、アメリカ)
I is for Intimacy – 親密さ(ウルス・フィッシャー、スイス)
J is for Joy – 喜び(Hou Zichao,、中国)
K is for Kind – 思いやり(ジェフ・クーンズ、 アメリカ)
L is for Linda –リンダ・マッカートニー(リンダ・マッカートニー、アメリカ)
M is for Mindful – マインドフル (マート&マーカス、トルコ/ウェールズ)
N is for Nature – ネイチャー(リラ・アズー、フランス)
O is for Organic – オーガニック (オラファー エリアソン、デンマーク/アイスランド)
P is for Progressive – プログレッシブ(革新的)(ジェイアール、フランス)
Q is for Question – 疑問(リチャード・アーダー、イギリス)
R is for Repurpose – 再利用 (タリン・サイモン、アメリカ)
S is for Sustainability – サステナビリティ(空山基、日本)
T is for Timeless – タイムレス(ウィリアム エグルストン、アメリカ)
U is for Utility – ユーティリティ (エミリー・プリア&パオロ・アクシオリ、フランス/ブラジル)
V is for Vegan – ヴィーガン (ウィル・スウィーニー、イギリス)
W is for Womanhood – 女性であること (サム・テイラー・ジョンソン、イギリス)
X is for Kiss – キス (エド・ルシェ、アメリカ)
Y is for Youth – ユース(ジャーメイン フランシス、イギリス)
Z is for Zero Waste – ゼロウェイスト(ジョアナ・ヴァスコンセロス、ポルトガル)

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

Store Manager(横浜高島屋/店長)

Stella McCartney

Store Manager(横浜高島屋/店長)

年収

480万 〜

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

Client Style Advisor(接客・販売)

Stella McCartney

Client Style Advisor(接客・販売)

年収

300万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

© Hajime Sorayama

Image by: ステラ マッカートニー

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント