ADVERTISING

大気汚染をスマホで測定?オーストリアの研究チームが小型センサーを開発

大気汚染をスマホで測定?オーストリアの研究チームが小型センサーを開発

Webテクノロジーに関する話題を発信するニュースサイト
Techable

ADVERTISING

大気汚染は年々ひどくなり、世界中で大きな健康問題を引き起こしている。各国の環境問題や気象の当局が汚染度を観測する施設をあちこちに設置しているほか、観測ガジェットを設置している家庭もある。

しかし間もなく、個人がより手軽に、しかもリアルタイムに周囲の大気汚染をチェックできるようになるかもしれない。オーストリアの研究チームがスマートフォンやスマートウォッチに搭載できるほど小型のセンサーを開発した。

微粒子物質PM2.5も検出可能

グラーツ工科大学、半導体メーカーAms AG、Silicon Austriaの科学者が共同で開発した大気汚染センサーは12×9×3ミリメートルと硬貨よりも小さく、この手のものとしては世界最小とうたう。

画期的なのは、コンパクトながら微粒子物質PM2.5という極小の大気汚染物質も検出できる点だ。直径が10ミクロンのPM10も十分に小さいが、それよりもさらに小さいPM2.5は吸入すると肺を通って血流にも入り込む。そのため呼吸器系や循環器系の病気の原因となる。

危険度の判断材料に

健康へのダメージを防ぐにはそうした微粒子物質が体内に入らないようにすることが第一であり、そのためにはリアルタイム検出が欠かせない。その需要に応えるのが今回のセンサーだ。

人々が常に持ち歩くスマホ、そしてスマートウォッチやフィットネストラッカーといったウェアラブルガジェットに搭載し、汚染度が一定の値を上回った場合にアラートが出るようにするといった使い方が想定される。

そうすれば、たとえばいつものランニングや散歩のコースの空気の質に応じてコースを変える、あるいは外出を控えるといった判断ができる。

このセンサーは家庭や屋外の施設などにも活用でき、多く展開するほどにコストも下げられる、と研究チームは指摘する。

大気汚染の心配が不要のものになるのが理想だが、当面は難しそうなことを考えると、そう遠くない将来、大気汚染センサーがスマホのデフォルトになっているかもしれない。

グラーツ工科大学

ADVERTISING

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

現在の人気記事

NEWS LETTERニュースレター

人気のお買いモノ記事

公式SNSアカウント