ADVERTISING

スタバがアイスビバレッジの容器をFSC認証紙を使ったカップに変更、プラスチック削減へ

Image by: スターバックス コーヒー ジャパン

2020.09.25 Fri. - 14:03 JST

Image by: スターバックス コーヒー ジャパン

スタバがアイスビバレッジの容器をFSC認証紙を使ったカップに変更、プラスチック削減へ

Image by: スターバックス コーヒー ジャパン

2020.09.25 Fri. - 14:03 JST

UPDATE

【2021年2月10日続報】2月15日から、国内全店舗でアイスコーヒーとアイスティーのカップを紙カップに切り替える。

 スターバックス コーヒー ジャパンが、11月から全てのホットビバレッジと一部のアイスビバレッジに、FSC®認証紙を用いたカップとストロー不要の新たなリッドを採用する。

 同社は使い捨てのプラスチック削減を目指し、現在プラスチックカップを使用しているアイスコーヒーやアイスティーといった主要なアイスビバレッジを、ホット・アイスの両方に使用できるペーパーカップに切り替える。新たなカップは結露ができにくく、耐久性を高めるためにカップの内と外にラミネート加工を施している。また、新ストローレスリッドはホットビバレッジに元々使用していたリッドよりも飲み口を大きく設計し、コーヒーのアロマを楽しめるようにした。フリップアップの形状を採用することで、テイクアウト向けに使用していたプラスチック製のマドラーや飲み口を塞ぐシールといった使い捨て資材の削減にも貢献する。

ADVERTISING

 まずは国内の103店舗で導入し、来年2月に全店舗で採用するとともに、アイスのスターバックス ラテやエスプレッソビバレッジなど対象メニューも拡大する。このほか、同時期から繰り返し使用できる「リユーザブルカップ」(1個180円)の提供も開始する予定。新たなカップとリッドを取り入れることで1杯あたり約6割のプラスチック使用量が削減でき、年間を通じて約6100万杯分のプラスチックカップ削減効果を生む見込だという。同社は今年1月から紙ストローを導入しており、マイタンブラー利用促進などの取り組みによって、使い捨てプラスチックの削減を加速する。

1

Image by: スターバックス コーヒー ジャパン

2
3
4
5
6
7

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング