ADVERTISING

台湾発かき氷店「アイスモンスター」が日本撤退へ、トランジットは「新型コロナの影響」と説明

アイスモンスターの「タピオカミルクティーかき氷」

Image by: FASHIONSNAP

2020.07.28 Tue. - 11:36 JST

アイスモンスターの「タピオカミルクティーかき氷」

Image by: FASHIONSNAP

台湾発かき氷店「アイスモンスター」が日本撤退へ、トランジットは「新型コロナの影響」と説明

アイスモンスターの「タピオカミルクティーかき氷」

Image by: FASHIONSNAP

2020.07.28 Tue. - 11:36 JST

 台湾発かき氷店「アイスモンスター(ICE MONSTER)」が、9月6日をもって日本事業から撤退する。

【レポート】ふわふわ&濃厚の新食感かき氷「アイスモンスター」に行ってみた(2015年5月掲載)

 アイスモンスターは1997年にフランク・ロー(羅駿樺)によって台湾で創業。かき氷はフルーツやコーヒー、紅茶など素材の味を濃縮して凍らせた「フレーバーアイスブロック」が特徴で、濃厚でありながら口に含むと雪のようにふわりと溶ける新食感が人気を集めている。台湾・台北市にある本店では多い日で2500人以上が行列するという。

日本には2015年に上陸トランジットジェネラルオフィスと片岡物産がパートナーシップを結び、アイスモンスター ジャパンを設立した。神宮前交差点付近に出店した1号店はオープン初日は朝から約500人の行列ができ、最長で6〜7時間待ちを記録するなど話題を集めた。その後新宿サザンテラスや名古屋ラシックなどにも常設店舗を構えていたが、1号店の表参道店を含む全店舗が今年6月までに閉店。現在はグランフロント大阪のポップアップストアのみ営業している状況で、9月6日の最終営業日をもって日本から撤退する。なお、7月31日から8月31日までの期間限定で原宿駅前の商業施設「ジング(jing)」にもポップアップストアを出店する予定。

 日本事業撤退の理由について広報担当者は「新型コロナウイルス感染拡大の影響によるもの」と説明しており、再開の予定はないという。

【新型コロナで日本撤退】ベイクルーズ手掛ける英デリカフェ「フランツ アンド エヴァンス ロンドン」表参道店が閉店、新型コロナの影響で日本から撤退

ADVERTISING

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

ジャーナル

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

ラグジュアリー帝国を築き上げたベルナール・アルノーのキャリア術

記事を読む

ジャーナル

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

「Joy Colors Life」を喚起し、喜びの連鎖を生み出す。「ケイト・スペード ニューヨ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by